[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860(1): 2018/05/05(土)00:19 ID:cqfu3BD3(1/8) AAS
PUBGの絵作りを見ると
武器、建物、コスチューム、人物造形、乗り物
すべてに一切、奇抜なオリジナリティが無い
汎用的な部品を汎用的に使っているだけ
フライパン武器は、チョイスが奇抜というだけで、武器の造形自体は汎用品
しかし、抜群に面白い
日本の個人ゲーム開発者にありがちなことだが、
省5
863(1): 2018/05/05(土)00:28 ID:UA4XlWSN(2/7) AAS
>>860
PUBGの面白さはゲームのルールもさることながら、それをサボートする圧倒的な物量と臨場感ゆえだろう
リアル志向だから絵もああいう感じで合ってるし、スプラトゥーンみたいなカートゥーン調だったらそれはそれで面白いかもしれんけど、現実感は薄れるだろうな
なんにしろ企業じゃなきゃ開発も運営もできないし、個人レベルじゃいくらアセット入手した所で管理しきれねーだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.262s*