[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2018/02/09(金)00:16:56.27 ID:3WY9kjvM(1) AAS
ビクン♪
ビクン♪
80: 2018/02/17(土)18:41:06.27 ID:JDFXpR9a(5/6) AAS
多分この人はRPGツクールとかを想像していっているのだろう
RPGツクールであれば
誰が作ってもほぼ同じようなゲームしか作れない
作れるものの範囲が決まっている

UNITYは全く違う
2Dであれ3Dであれゲーム制作に必要な要素が十分そろっている
もちろんC#で作る以上C++には劣るだろうが
省4
312
(2): 2018/03/24(土)16:40:38.27 ID:oImg8xhk(4/6) AAS
>>308
アクションゲーム作ってる1人として聞き捨てならないなそれ。
お前は実際に作った事ある?
ミニゲーム程度のフィールド上に10キャラも存在しないアクションゲームなら確かにさほど難しくはないが
コンシューマで売られてる物、フィールドに100〜1000キャラが存在しているような無双を再現しようとすると
Unityと物理エンジンの限界に挑戦するような作業が必要で全然簡単じゃないし
むしろ普通のコイン落とし作る方が簡単。
省3
429: 2018/04/08(日)11:53:27.27 ID:luHN/9ni(1/6) AAS
それでいいんじゃね
匿名掲示板で聞いてもそれぞれの派閥で引かない奴ばかりだし
459: 2018/04/10(火)18:12:21.27 ID:I+6kCLB1(1) AAS
俺はチーズバーガーが好きかな
552
(1): 2018/04/13(金)18:24:57.27 ID:a9/HIDAB(1) AAS
書籍でもサイトでも何でもいいけどしょっぽい見た目のものからライトやパーティクルなど駆使していい感じにするチュートがあったらお金出してでも欲しいわー

いくつかはあるけどそういうのまとめてローポリとかフォトリアルとかそれぞれに向いて一まとめに載ってるようなものあるなら欲すい
687: 2018/04/27(金)11:25:46.27 ID:BcHxCFt6(1) AAS
>>680
初心者に、mac なんて無理。
数年以上掛かる

それに、mac にアプリを審査・登録するのに、毎年何万円か、お金が掛かる

そのくせ、売れない
850: 2018/05/04(金)22:56:55.27 ID:/FvWontT(1) AAS
おまいらほんと、ゲーム作るより議論になると熱くなるなww
865
(1): 2018/05/05(土)00:33:44.27 ID:UA4XlWSN(3/7) AAS
絵も自前で用意しろって論に、PUBGを引き合いにオリジナリティーの説明すんのは、ちょっとズレてるだろ
絵を自前で用意ってのは当然、個人レベルの開発者に向けての意見だし、PUBGは企業が物量に任せて作ったゲームだから、それを引き合いにオリジナリティの話されてもズレてるわ
例を出すなら人のアセットを使ったヒット作を引き合いに意見しないと
869
(1): 2018/05/05(土)00:37:39.27 ID:UA4XlWSN(5/7) AAS
>>866
君がゲーム会社勤めで、PUBGみたいなヒット作を作りたいってことなら、絵は担当者にやらせればいいと思うが、まさか個人でPUBGみたいな規模のゲームを作ろうとしてるわけではあるまい?
880
(1): 2018/05/05(土)07:20:30.27 ID:GHjiKIXN(1) AAS
で、その議論の果てのゲームは面白いの?
991
(1): 2018/05/08(火)20:10:54.27 ID:4bAaPc7/(2/2) AAS
Uniteいつ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s