[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2018/01/18(木)13:29:05.97 ID:ntHbzzJH(1/2) AAS
それはお気の毒・・・
オブジェクトの変数なら足りなくなったことある
そんときは変数用のオブジェつくって代用したなあ
97(1): 2018/01/23(火)20:28:50.97 ID:Wd5XbfXN(1/3) AAS
ちょっと聞くのが恥ずかしいんだけど、
オブジェクトグループを新規で作るにはどうしたらいいのか分からない
出来ないことはないだろうし……教えてくれ〜
155(1): 2018/02/03(土)19:00:45.97 ID:UL8sKrMK(1) AAS
停止時は0とオブジェクトを押している間は速度代入によって、押している間だけ動かすことには成功しましたが、16方向を持たせるというのがいまひとつわかりませんでした
アクティブオブジェクト(ボタン)を押している間→方向を上(8)に変更、速度を100に変更→離すと速度を0に変更としましたが、右方向にしか動きません
ベクター動作でプレイヤーオブジェクトを上方向に動かすには、どのようにすればいいのでしょう
企画、グラフィックはサクサク進むんですが、肝心のプログラミングでずっとつまずいています...
164(1): 160 2018/02/05(月)17:53:01.97 ID:j/bD4lRQ(1) AAS
あれから試してみたら
変数つかわなくても両方のグループを条件に書けばいけた。
(例)
AかつBのグループに所属してるオブジェがP(プレイヤーオブジェ)にあたると破壊する場合
条件 グループAがPに衝突 → グループA(B)を破壊
グループBがPに衝突
168: 2018/02/06(火)03:53:44.97 ID:Mwun7zfM(2/3) AAS
>>167
ありがとうございます
変通に突っ込むというのは、グローバル変数ですか?
グローバル変数に0.5と入力しても、画面を移ると0になります
307: 2018/03/02(金)06:03:16.97 ID:vpgyEVWj(1/2) AAS
制作日記とかで地道にやるしか無いだろうね
エロ無しオリキャラはまずDLしてもらう事さえ困難
体験的にはDLが一定までいかないとほぼ20もいかない
ただ一定数超えた辺りから突然DLが3桁4桁5桁と跳ね上がってびびった
しらない間にレビューで好意的な評価されてたけど跳ね上がった原因はわからない
555: 2018/04/16(月)01:36:34.97 ID:AxWIPCnC(1) AAS
>>554
なるほど!
ありがとう
564: 2018/04/17(火)19:56:40.97 ID:bd9Xt13W(1/2) AAS
1. アニメーション用意する
2. アクティブオブジェクトのアニメーションに「攻撃」とか追加する。それにアニメーションをセットする
3. 攻撃ボタンを押したらアニメーションに切り替える
4. 攻撃アニメーションと敵が接触したらダメージ減算とかの処理を実装する
要するに用意なんてされてないから全て自分で作るのだ
569: 2018/04/17(火)22:06:23.97 ID:PFak0iS3(4/4) AAS
なるほど…いろいろ方法がありそうだね
試行錯誤しながらチャレンジしてみます
590: 2018/04/21(土)22:30:14.97 ID:LAZ66qRB(1) AAS
CF3は3GB以上のゲームも作れたらいいなあ
819: 2018/06/10(日)01:16:51.97 ID:A27HJdn+(1) AAS
>>817
>>815で説明した応用で弾が当たったフレームを感知した時点でA=1
高速ループ回してA=1かつ変数Bを優先度としてそれに従って破壊かな?
個人的には作ってて厳密に判定したい気持ちは解るけど
ユーザーに有利な要素はあえて緩めてやった方が快適に感じる場合もあるから処理負荷と相談しても良いかと
例えば当たり判定を厳密にやり過ぎると「今かわしただろクソが」とか
「攻撃すりぬけた」と錯覚されたりするのでプレイヤーへの当たり判定はやや小さく
省1
854: 2018/06/22(金)16:02:51.97 ID:znah+rOg(1) AAS
文字列オブジェクトとか使って配列表示のイベント組むとかかな
devのはエクセルみたいに表示できるけど入力時のクリックの反応が悪すぎて使いにくい
943: 2018/07/13(金)11:01:29.97 ID:8r4lUcoH(1) AAS
>>942
あ、なるほどわかりました。
そういえばグローバル変数の場合、変数名だけで呼び出せるんでしたね。
普段あまりグローバル変数使わないので忘れてました。
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s