[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: [>>sage] 2018/01/16(火)15:32:05.62 ID:lmG+J+BX(1) AAS
フレームが変わっても音楽をそのまま続けて再生することは可能でしょうか?
初歩的な質問かもしれませんがすみません
405: 2018/03/15(木)21:49:55.62 ID:gUvclqNZ(1) AAS
グラフィック関連は全部自作してるが、自分が使ってるのは、主にCLIP STUDIOだな。
一部、動きにこだわりたい場合は3Dモデルをpngで取り込んで使ってる。
ドット絵はまったくやってない。
433(1): 2018/03/21(水)03:18:56.62 ID:hvrqqs6S(1/2) AAS
>>>430
初心者時代の自分見ているようでほっこりしたw
ブロック個別に処理しているけどアクティブオブジェクトの右から2番目のタブに
イベントタブ → オブジェクトグループってあるからそれの設定をすると
衝突処理1つでまとめて出来るようになるよ
エロゲ作者になる前は俺もブログ書いてたな、意外とモチベ維持に良いんだよね
595: 2018/04/22(日)20:02:20.62 ID:3wMEPnEe(1) AAS
キーボード操作以外の方法でキーボード操作できないかってことかな
693: 2018/05/08(火)15:23:02.62 ID:fCKNtWL4(3/5) AAS
>>692
動作制御が分離しててClickteam controllerオブジェクトで制御するのが、なんか受け入れられないww
815(2): 2018/06/09(土)20:04:34.62 ID:xdwGfxEu(1) AAS
>>814
オブジェクトがマウス上にある場合変数A=1(通常は0)
マウスをクリックしたら通し番号が小さい順に高速ループ開始
A=1を最初に発見したらフラグONで高速ループ終了
この考えを応用すると2番目に小さい数とか〇〇番目も比較的簡単に出来る
セレクトオブジェクト使えばもっと簡単に出来るけどPC以外に対応していない
864(2): 2018/06/26(火)23:43:59.62 ID:wO2ttxye(1) AAS
>>862
グローバルにしたオブジェクトのフラグや変数は
フレーム跨いでも維持されますよ
ただ、「フレームを実行」から実行すると
プロパティで設定した初期値になってるので
維持できてないように見えます
通しでプレイするとちゃんと維持されるはずですー
877: 2018/06/28(木)17:00:15.62 ID:pwiSfwT3(3/3) AAS
うお、文字ばけしたw
要約すると梯子にかかわらず
・地形だからって「判定のある背景」にとらわれる必要は無い
・いざとなったら座標変更で強制移動させれば良いじゃない
・それでもダメならレイヤー違えば当たらないゾ!
この3つ覚えると地形に関してはかなり幅広がると思う
後はトライアンドエラーで頑張れ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s