[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2018/01/08(月)12:49:34.54 ID:BxkobXMn(1) AAS
広大なMAPつくるとき、画面の比率縮小させて配置してるんだけど
グリッド表示しながらだとなんか重いなあ・・・
うちのPCが低性能だからなのだろうか
36
(1): 2018/01/14(日)23:02:55.54 ID:jQIyMHZL(1) AAS
>>35
リバースして寝ろ
140: 2018/01/31(水)21:11:14.54 ID:tYluOC7A(1) AAS
>>139
devの計算機でつかえたっけかな
たた文字列で返してくる謎仕様
158: 2018/02/04(日)19:08:26.54 ID:rK3X6AF8(2/2) AAS
16方向移動から少し製作を進めていたのですが、画面スクロールでつまづきました
フレーム開始するやいなや、プレイヤーが下に高速移動します
また、画面スクロールがものすごく早いです
原因はなんでしょうか?

外部リンク:ux.getuploader.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
243
(2): 2018/02/12(月)12:13:17.54 ID:th4Ai043(4/5) AAS
>>238
結論から言うと、できました!
結局サーバーから送ってくるデータを変更する方法は判らなかったので
いろいろサービスを乗り換えて読み込めるデータを返してくれるところを探し当てたという結果でした。

でも次は別の問題が・・GetObjectは文字エンコードに制限があるようで2バイト文字が送受信
できませんでした。
そこで探し当てたのがこれ 外部リンク:prester.org
省3
265: 2018/02/14(水)22:20:12.54 ID:xvd2hxHI(1) AAS
どうやって解決したのかブログに書いてください
516
(1): 2018/04/08(日)14:05:11.54 ID:eXjS2Gjv(1) AAS
>>514
CF2.5で作る前はなんのツール使ってたの?
532: 2018/04/11(水)00:27:20.54 ID:yzq0SYSc(2/2) AAS
>>530
ちょっと難しいと思う。

一枚の画像に全てのアニメーション書いといて、インポートする方法で解決するしか無いんじゃないかな。

差し替える時はアニメーション全部消してインポートし直す感じで
688: 2018/05/07(月)04:06:28.54 ID:2EwUlEa6(1) AAS
mp3は頭とお尻に無音のフレームが挿入されちゃうからタイミングおかしくなる
ゲームならoggだね!
698: 2018/05/08(火)20:55:04.54 ID:iZ+c7PiD(1) AAS
ツクールシリーズは独特の作りにくさがあるから俺はcf2.5で十分だな
それに正直新しいツール学ぶなら3Dに行きたいと思ってるし
777
(1): 2018/05/23(水)09:58:02.54 ID:lQgYzIA/(1) AAS
>>776
RGB係数0にして反転エフェクトで白くならない?
戻すときはエフェクト切ってRGB係数を最大にすれば戻ると思う
809: 2018/06/06(水)23:25:39.54 ID:JEZVJR5u(2/2) AAS
>>808
その計算でやれば出来そうですね 試してみます
回答ありがとうございます!
839: 2018/06/15(金)10:45:11.54 ID:mbvDzNlE(2/2) AAS
unityみたいにC#でつくりたいんや
871: 2018/06/28(木)05:55:23.54 ID:5J8edkZ6(1) AAS
アイテムボックス作るのもつらいツールだしなあ
959: 2018/07/18(水)18:11:09.54 ID:HIa11PAe(1) AAS
>>958
フレーム移動する前からすでに重いんだが…
取り敢えず、V-Syncオフにしたり表示モードを標準にしたり、撃破時のパーティクルを減らして少しだけ軽くしてみた
それでもまだ重いけど、さらに工夫するしかないのか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s