[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/06(火) 03:28:14.53 ID:Mwun7zfM 初歩的な質問で申し訳ないんですが、座標移動で0.5だけ移動させたい場合はどうすればいいのでしょうか 「Y座標を+0.5」といった感じで細かく移動させたいのですが、座標移動に小数点は使えないんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/166
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/06(火) 13:27:38.53 ID:Mwun7zfM なるほど 変数に小数を含む数値を入力するにはプロパティからではなくイベントエディタからなんですね それを知りたかったので、とても助かりました ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/172
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/12(月) 00:31:45.53 ID:th4Ai043 >>231 通信はしてるみたいなんですよね >>232 ブラウザでアクセスすると Online Getobjectが拾ってくる文字列は ttps://ux.getuploader.com/mmf/download/1053 文字列がNGワードに引っかかるみたいなのでtxtでうpしました ちなみにPHP置いてあるURLはこちら ttp://olsc.lv9.org/score_script.php?status=test PHPのバージョンは5.5-7.0の範囲で全部試してみました。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/233
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/05(月) 01:09:10.53 ID:x9ayZPNw >>318 初めそれを組んだんですけど上手くいかなかったんです フレーム指定したせいかなぁ…シーケンスなら上手くいったのかなぁ 私のやり方がマズかったせいで、考え方はそれで合ってますよねぇ もうちょっと弄ってみます。ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/320
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/19(月) 23:03:29.53 ID:ktSf7W+7 テトリスを作るのって難しいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/417
509: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/07(土) 22:31:43.53 ID:P5t/9ThX 今チュートリアルやってるところだがこれ楽しいな 視覚的にわかるのが凄くいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/509
640: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/30(月) 01:26:50.53 ID:ttVYLOiQ ビルドでスマホ用とpc用ではできること全然違うんだね 思ってた以上につかえないエクステいっぱいある 困った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/640
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/06(日) 21:10:01.53 ID:6JEiVZf9 休み中触りまくったけどやりたい事できると脳汁出てやばいね 楽しすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/684
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/09(水) 13:40:05.53 ID:VEL2F/Vn アニメーションはユーザー定義アニメーション(新規作成)しか使わなくなったな 絵を割り振るとこちらの意図とは関係なく勝手に適用されるのが邪魔になるから 停止とかに絵を入れない場合に限ってだけど「アニメーション停止が終了」で 破壊と組んでおくと便利だよ 706のケースでは708の指摘どおり「アニメーション○○が終了」→破壊で組んで デバッガか監視用のカウンターに対象のオブジェクト数を常に実行でぶちこんで 取り除かれなかったオブジェクトが蓄積してないか見とくといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/710
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/19(土) 16:59:34.53 ID:xHa3gTml 原因ははっきりと分らないけどシンプルに 変数「敵の体力」<=0のとき破壊 だけでいけるような気もするんだけどどうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/766
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/15(金) 04:10:06.53 ID:mbvDzNlE SDKの作り方教えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/837
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s