[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2018/02/03(土)07:43:58.13 ID:9nRdsX+5(1) AAS
Androidでスコアを入力後にホームとか戻るのナビゲーションバーが消えないんですけど
どこか設定ミスですか?
ナビゲーションバーを消すイベントはあるにはあるけど
タイマーで毎秒ごとに消すぐらいしかみあたらない…
247: 2018/02/12(月)19:30:40.13 ID:th4Ai043(5/5) AAS
>>246
ありがとうございます。
イチイチ指定しないと認識してくれないというのも融通が利かないなあと思いつつ
暫くサンプルファイルとにらめっこしてみます!
321: 2018/03/05(月)01:26:03.13 ID:HmKNoMN6(2/2) AAS
オブジェクトの編集で
停止時
→に凸画像
←に凹画像を設定して
条件もオブジェクトの方向でシンプルにできるよ
338: 2018/03/08(木)08:14:59.13 ID:q41j/8kM(1) AAS
>>336
客観的な視点でプレイヤーのニーズを掴むのって本当に難しいですよね・・・。
自分も情報公開してからまったく需要がない、プレイヤーの求めている物から
外れている事に気付かされ、愕然としました。
今は軌道修正に試行錯誤しております。

>>337
それができる人は尊敬しますよ。
376
(1): 2018/03/13(火)05:12:21.13 ID:VdihYhru(1/3) AAS
物理でB地点まで誤差なしで放物せんの軌道で移動させれるってマジですか?
420: 2018/03/19(月)23:29:58.13 ID:Yd87J+UJ(2/2) AAS
>>419
落ちるは座標+1で良いとして↓加速はどの位?とか
一列で消えるは1×1の四角毎に1の変数を持って停止した時点で横一列分の合計が出たら消せば良いけどブロックの形を維持して回転とか横スライドは左右+ー1でいいのかとか
567: 2018/04/17(火)20:51:35.13 ID:PFak0iS3(3/4) AAS
弾を大きくして距離を短くするってことかな?
575: 2018/04/19(木)07:31:36.13 ID:jUHK0TNr(1) AAS
>>573
使ってみます、ありがとうございます
747: 2018/05/15(火)03:51:06.13 ID:asB5TZsD(1) AAS
>>746

まずは自機に上下左右の衝突を判定するコリジョンを実装し、障害物も用意しました!
かなりゲームっぽくなってきて嬉しいです!
ありがとうございます!
外部リンク:ux.getuploader.com

今後は、これをベースに敵にも当たり判定を用意したり、グラフィックも即興のものではなくちゃんとしたものを描いて実装していきたいですね。
あと、つまづき中のマルチタッチによるプレイヤーの攻撃も実装したいです。
省3
921
(1): 2018/07/10(火)07:21:55.13 ID:ouf7spqC(1) AAS
Spriter Proは少し弄っただけなのでよくわからないけど
基本的なコンセプトはMOHOと同じだと思う。
定期的にやってるセールを利用すればMOHOのほうが安く買えるし、
日本語に対応してる分、MOHOに分があると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s