[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/08(木) 02:43:24.01 ID:K9TOkfYz ホットポイント = このオブジェクト表示位置 アクションポイント = このオブジェクトの親子関係にある別のオブジェクトを生成する時の位置 であってますかね? 使い始めて半年経つけどなあなあで済ましてたツケが回ってきたのでご教授下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/189
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/02(金) 04:32:16.01 ID:OxgVJOJP 俺もプレイストアに公開したけど酷いもんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/306
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/01(日) 19:23:06.01 ID:7gdsXa5S >>501 osは? マウスのフォーカス取られるてならマウスの絵柄変えるユーティリティとかインスコされてたり、強制でデスクトップの最前列に出るウィンドウがあれば当然フォーカス分捕られるし もしガチャガチャで何入れたか忘れてる位のもんならリセットする意味で新規PCにしたほうが良いかもな!(背中ドン) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/502
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/09(月) 06:27:48.01 ID:+ttO6yi4 サブアプリ使わない方法で一時停止やろうとするとかなり骨が折れるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/521
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/13(日) 17:53:24.01 ID:z/LjdM/G >>783 おめでとう! 後、覚えておくと便利テクニックとして オブジェクトの使い方は大まかに2種類あるって覚えると良いよ 1つはキャラクター用、2つ目は各種判定に使うセンサー用 1つ目のキャラクター用はその名の通りプレイヤーが実際に見る事になる自機や敵だね 2つ目のセンサー用ってのは簡単に言えば色々な当たり判定に使えるって事だよ 例えばオブジェクトABCDがあったとするよね Aはキャラクターとして使い、BCDはAの位置情報に合わせる BCが通常ダメージでDの位置を弱点部位にしたり色々出来る 他にもオブジェクトAに触れたらオブジェクトBが反応したりすれば視界を作る事も出来るんだ これを障害物に当たったら消滅する弾みたいにとばしてやると「障害物に隠れれば見つからない」って動作の出来上がり 他にも色々あるけど一気に説明してもSAN値チェックはいりそうなんで今回はこの辺で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/740
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/15(金) 21:54:58.01 ID:iC0Wpj3W サウンドループ色々試したのですが 位置を9999以上に設定するとノイズになるんで無理でした。 スレ汚し失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/844
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/16(土) 01:56:26.01 ID:6ljM8f+v オブジェクトの絞り込みについて困ってるので誰か助けてください。 特定の固有値を持つアクティブオブジェクトが現フレームに 存在してるかどうかを確認することって出来ないでしょうか? 具体的には、 アクティブオブジェクトAとアクティブオブジェクトB(Aの固有値を変数で持たせて親子関係)があって Aが破壊されていたら時間差でBも破壊させたいです。 条件に、 オブジェクトAの数が0 & オブジェクトBの変数=固定値 → オブジェクトBを破壊 だとオブジェクトBの絞り込みができません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/846
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 14:37:23.01 ID:IKesTBzt >>820 遅レスだけどtexture overlayっていうエフェクト使えば出来るかもしれないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/852
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/14(土) 17:42:27.01 ID:Uy96csSe 変数なりカウンターなり、一定の数値ごとにイベントを発生させたいんですが、なにか方法ありますか? 例えば「クリックのたびに変数Aが1増加し、変数Aが5の倍数になるごとにオブジェクトを作成する」とかです よろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/944
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/25(水) 22:55:26.01 ID:eS6CXSBI 文字列に関しては確かに編集もやりづらければ使い勝手もよくないんだけど むき出しの状態であるが故に好き放題いじれると言うメリットも無くはないかな 登録してあるパラグラフの順番を簡単に入れ替えしたり行挿入したり間詰めたり出来れば 助かるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s