[過去ログ]
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ (1002レス)
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/05(月) 05:56:02.38 ID:gZIcooAm 師匠おはようございます今日は分別ごみの日なので早起きしました >>361 ぜんぜん、自分ガチじゃないっす、もう無職だしプログラムしてたの15年くらい前だし今はダメダメな感じです>< 自分も最初はRPGツクールから入って挫折、GamemakerStudioで同じような横スク作って挫折 今は無職で人生にも挫折中です>< とりあえずオープニングで画面幕開け、テキスト流してみました バックはフリー素材、fontもフリー素材、フリー素材バンザイ! ttps://gyazo.com/42e4439515e37e7de58c7c707218a4df http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/363
364: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/05(月) 13:50:21.53 ID:gZIcooAm おはようございます 二度寝というかあの後寝て今起きた超グダッタ生活になっています さていまの課題を整理です ■ゲームらしく 1.オープニング、エンディングの実装 シーン移動、ゲーム終了処理 2.得点 得点表示と最高得点 3.テクスチャ 自機や岩のらしさを出す こんな感じでしょうか、これで少しはゲームらしくなるかな 今週中にできればいいなと思う無職です>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/364
365: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/05(月) 17:44:19.58 ID:gZIcooAm 今日はオープニングのシーンについて色々と考察して作成しました とりあえず別ファイルにして作ったのですけど、ちょっと感動したのでexeにしてみました 良ければ見てください ただ、ただ画面の遷移とスクロールに感動したのでキー受付は作ってないので、終了はX押してください 全画面で開始したら×でないので、その時は強制終了で^^; テキストの横スクにアニメ使って見まして、動かすのにも色々やり方あるんだなと勉強になりました ttps://gyazo.com/6451d66d4b3f4d07cadd58114512abad ttp://fast-uploader.com/file/7073375576512/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/365
367: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/05(月) 22:25:47.73 ID:gZIcooAm >>366 レスありがとうございます ご指摘感謝です! あそこのテキストはrigidbodyのGravidyで行っていて開発上でも動作苦労したのですが やっぱりテキストの流しはアニメの方が良さそうです アニメに変更して実装します! しかしUnityのUItextはドラクエ見たいなタイプライター表示とか流れるテキストは標準ではなさそうですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/367
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s