[過去ログ]
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ (1002レス)
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 21:21:41.29 ID:JtmT9VAf わんこゲームズ大変よろしいじゃんか、想像以上によかった モーション周りもいいしワンコ突撃もいいアクセント 死亡処理もとてもよい 絵もいまのところ調和しているし、おっさんは色彩感覚すぐれてるな 気になったのは、すでにFPSかなり落ちてんじゃないかな、ってのと 操作系や方針次第だが「敵の方向を向いて攻撃」ってのが 現代ゲームとしてはわずらわしい いまどきのよくあるのは攻撃ボタン押すと敵の方勝手に向くとかだろうな 欲をいえばオートターゲット、オートアタックか <後続へ操作系メモ> 攻撃・・・Enter 武器交換・・・Space 移動・・・WASD http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/36
232: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/21(日) 18:44:59.29 ID:dEpF2MKq ちょっとごちゃっとしたね 操作犠牲になるぐらいなら分類はタブ切り替えしてもいいかと そんで 武器タブひらいて、装備したい武器をタップで装備、もう一回タップではずす、 消費アイテムもアイテムタブ開いてタップするだけとかなら直感的かと思う アイテムの情報表示したければ1回目のタップは情報表示(選択)、 再度タップで使用や装備とかシンプルでよいんではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/232
307: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/01(木) 12:35:19.29 ID:9oNu6TrF みなさんおはようございます 一晩寝てすっきリスです 寝ながら考えてみて、端っこでの問題についてスプライトの幅とってとか検討したのですが どうしてもX軸での限定にしたかったのです でもしかしてViewportToWorldPointっていうのが何をするのか見て見たら このワールドポイントってのがズバリシーン内のX軸だったんですね なのでStartで screenEndX = Mathf.Floor(Camera.main.ViewportToWorldPoint(new Vector2(1, 1)).x); で端っこを確認、X軸だけにしたいので少数を切り捨て 移動は //移動する this.transform.Translate(Input.GetAxisRaw("Horizontal"), 0, 0); //位置(画面外なら)補正 Vector2 newPos = transform.position; newPos.x = Mathf.Clamp(newPos.x, -screenEndX, screenEndX); newPos.y = transform.position.y; this.transform.position = newPos; これで無事に思った通りに行きました 色々と勉強になりました、ありがとうございます さて、次はFireボタンで発射かな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/307
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/25(日) 08:30:15.29 ID:vpwmPvdD おおヒョウタンバナよ 背後からウサギの糞を吐き出して襲うとは なさけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/572
620: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/04(日) 09:07:32.29 ID:tHV66QVv >ワンコ プロジェクター再現できんw clip planeがおかしな調整になっていて段差ではっきりわかる、みたいな症状か 実は物理ライトの影も落ちてるとか 雑魚でアイテム集めてボス戦でアイテム駆使する感じは面白いかもしれんなあ うまくやれば既存ゲームと差別化できて化けるかもと思わなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/620
648: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2018/03/08(木) 05:35:27.29 ID:7Ah1XGjR 無事出来まひた(^^ 雑でふけど(^^ チャット機能良し、モンスターの同期良し!(^^ あとはスキルとかでふね(^^ まぁ気長にやりまひょう(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/648
702: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/19(月) 21:51:32.29 ID:DBkCtMgw >>701 まず new Vector3(0,0, ,0)はVector3.zoroにする事で無駄なnewは避けれます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/702
997: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/16(土) 19:13:18.29 ID:tQsnVhO6 次スレでふ(^^ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1529143974/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s