[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/30(月) 21:35:27.67 ID:ZdBtf9G3 Unity本書いてるクズがキムチを悪人にしたて上げただけなんだよ 勘違いしてBlenderスレまで追ってきて攻撃しやがって!おい!出て来い!○すぞ!本作家!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/6
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/05(日) 13:42:13.67 ID:nHazp7Hq Quaternion.FromToRotation と Quaternion.SetFromToRotation って何が違うの?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/62
84: 80 [sage] 2017/11/08(水) 01:49:27.67 ID:iwCN65TD なるほど、単に識別のためであって特殊な動作をするわけでわないんですね。 ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/84
103: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/09(木) 06:27:41.67 ID:ZQ+J4LBL てかさ↓みたいな知識ってどこで手に入れるんだ? https://www.youtube.com/watch?v=ffJoBfj41GU 海外はこういうの体系化されてるの?いちいち関数とかプロパティの意味調べなあかんし しかも、リファレンスに書いてある説明画意味不明な時とかもうお手上げなんだが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/103
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/25(土) 12:10:33.67 ID:dm9F8M7M 割と大作寄りのゲーム作ってるが、正直バランス調整自分でやれる気がしない 何から何までGoogleスプレットシートで調整できる様にはしているが、その要素が多過ぎる カジュアルだけどついつい遊んでしまう程度のものを個人制作以上のクオリティで作る方が可能性を感じる ただ、大作作るとめちゃくちゃ制作技術が伸びるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/387
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/27(月) 14:37:17.67 ID:FrA19Mnu >>442 アセットをかえばいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/444
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/02(土) 14:28:05.67 ID:9nBWxaR1 クラスは本来newしてインスタンス化しないと呼び出せない筈。 (生成前に呼ぶと、実体が無いからコンパイラに怒られる) 普通は使う時にインスタンス化してコンストラクタで初期化して実体にする。 不要になったらdeleteで破壊、その時に呼び出されるのがデストラクタ。 newとdeleteがセットで、newしたものは必ずdeleteしないといけない。 C#は初期化しなくても勝手に初期化されるとか、MonoBehaviourが介入してて、 ルールが厳格でないし、あとC#自体が緩い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/528
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/07(木) 20:59:33.67 ID:KQoomDkR 申し訳ないなら書くなバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/690
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.405s*