[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/08(水) 01:15:22.36 ID:Cqp/5ehm あらら俺のはハンガリアン記法も混ざってるな ハンスネメルケースってところか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/83
133: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/10(金) 22:59:02.36 ID:OMPOUAJr 126と127のやり取りで久しぶりに笑ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/133
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/13(月) 19:58:15.36 ID:0L5Jk4ku そんな長いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/175
282: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/20(月) 00:34:40.36 ID:IX6oP3n/ >>281 そんなわけあるか unityでAndroidアプリ開発できないことになるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/282
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/03(日) 17:30:58.36 ID:Az/vLVCX この場合できるのはそれぞれの変数の中身の値の比較だけですよね? その値が入っている変数を選択して次の処理に持ち越せないというか 結局、その値を持つ変数がどれなのかを判定する処理が同じような感じで必要になりませんか? 値が同値だった場合もまた問題でるでしょうし と考えてしまったのですが、それは私の考えが間違っているのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/612
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 17:16:53.36 ID:xcDA2XWm >>775 そうだね、ありがとう 最初から堅苦しいマニュアル一から読んで自分の手動かそうとしない奴らの作ってるゲームが面白いとは全く思えないんだけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/777
818: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/12(火) 09:37:16.36 ID:QJDJOOiE >>817 アセットのセットみたいなのがほしいです フリーで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/818
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 17:21:12.36 ID:anx13erV >>921 すみません自己解決しました。 edge collider2dを使用するか、box collider2dのedge radiusを0.001に設定することで、 タイルとの衝突(及びOnCollider系イベントの誤発生)はなくなりました。 参考:ttps://forum.unity.com/threads/rigidbody-getting-stuck-on-tiled-wall.220861/ ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*