[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(3): 2019/01/06(日)03:01 ID:aGENq217(1) AAS
質の悪い棋譜ばかり100兆局集めてもあんまり強くならない気がするのですがどうなんでしょう
質のいい棋譜がそれだけ集まればいいですがそれはほぼ不可能ですし…
581: 310 2019/01/06(日)14:23 ID:a93oWf/5(1/3) AAS
置換表一時調子が良かったのですが、修正加えたら崩壊。
なんとなく読み取りが変な感じなんだけど、どこがおかしいのか全くわからず。

>>578
棋譜たくさん集めて序盤DB作ったら、その序盤DBのMax手順以外の手について
は、分岐した以後の盤面だけで学習させると序盤の穴が埋まるというか、間違った
盤面でぼやっとした学習するの避けられるかも。

今、序盤についてはそのやり方で学習させてます。
628: 578 2019/01/24(木)01:53 ID:mzMMzuaC(1/2) AAS
私は教師データの数が8倍になるのは大きいと思って対称局面も入れて学習させてます
とくにDeep Learningさせてると(ネットワークの規模にもよりますが)だいぶ過学習しなくなります
もっとも、Deep Learningするんだったら対称性を考慮したネットワークにしたほうがいいのかもしれないですが・・・
630: 578 2019/01/24(木)07:09 ID:mzMMzuaC(2/2) AAS
>オセロは8倍じゃなくて4倍
たしかに棋譜で考えると4対称しか無いですね
今のところ、学習させるときには現局面しか渡してないので、
90度回転で一致する局面が存在するかもしれないから8倍で良いはず…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s