[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: 310 [sage] 2017/12/06(水) 21:37:40 ID:fJiMVswg 今見たorz 夢想段階にあったものをことごとく圧倒的な力量でやられてしまふ。 そのうち、5分でオセロ作ったよとか言われるんだろうなぁ。 学習と評価の実行が完全に二分された今となっては、 学習に使用するハード性能は正義だと思い知らされる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/116
121: 310 [sage] 2017/12/06(水) 23:02:24 ID:fJiMVswg non-MonteCalroなツリー探索(勝手にそう呼んでる)は、MCTSがロールアウト 関数さえ作れれば万能なように、完全情報ゲームでは万能だと思う。 あと強化学習による評価関数の作成も。 ただ、まだAlpha碁Zeroの論文読んでないからわからないけど、CNNの入力 については、人間が介在しているかもしれない。少なくともアルファ碁の段階 では、ちょっと特殊な入力データを用意していた。 それと、完全情報ができない以上、強さの地平線を広げたに過ぎないのも確か。 それを実現するために圧倒的なマシンパワーを使っているわけで。そのマシン パワーを前提に、それを完全に活かせるアルゴリズムにしたってところが、評価 ポイントなのかもしれない。 かなり悔し紛れな評価だけどorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s