[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
626: 310 [sage] 2019/01/24(木) 01:32:42 ID:cGqmeFv+ 囲連星は初期配置ないんでしょ? だったら対象局面ありの方が良いと思う。 オセロは悩み中。 初手をF5固定にした時に、本当に対称局面が出てくるのかわからない。 対称局面が同じ重要性で生じないのであれば、評価値を希釈しちゃうだけ。 学習の時間も単純に倍々で増えるので、今はやっていない。 強いて言うなら、F5F6E6の次がF4とD6で斜め対称になるので、ここだけは 記譜作成時にはF4固定にして、D6の対称局面を作っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/626
627: 310 [sage] 2019/01/24(木) 01:49:46 ID:cGqmeFv+ 置換表自作の件、目的を見失っている(汗 一旦リセットして、最初からやり直して、当初の目的に戻ろうと思うorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/627
629: 310 [sage] 2019/01/24(木) 02:08:25 ID:cGqmeFv+ 着手できる場所の自由度が高いゲームは回転させるべきだと思う。 オセロは着手可能場所が限られるので、現れない局面が結構ありそう。 ちなみに、オセロは8倍じゃなくて4倍。初期配置が4対称だから。 囲連星は初手天元固定なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/629
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s