[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
559: 310 [sage] 2018/12/26(水) 00:20:29.39 ID:Rkthqh0l 4記譜並列作成実装してみました。ただいま本番状態でテスト中。 並列処理の基本は、なるべく上位の層で並列化すべしでした。 現状、並列探索の速度は、シングル探索の2倍程度です。 1つ1つの探索には時間が2倍かかるけど、4つ並列なので、トータルでは 半分の時間で処理できるので、実質2倍みたいな。 探索中のオーバーヘッドはほぼ無いはずで、待ち合わせロスくらいなので、 大量に一気に処理する分には、ほぼ無視できるかなと。 これやると、スレッドの数がモロに効いてくるんで…48並列くらいできたら… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/559
562: 310 [sage] 2018/12/26(水) 03:07:45.74 ID:Rkthqh0l あれれ。思ったほど速度が出ない…というか、単体の速度が半分どころか、 1/4くらいになっているイメージ…。深さが深いものほど遅いという事は、 置換表周りかなぁ。 棋譜作成する対象によって速度が結構変わるので、評価しづらい。 メモリー配置等の問題も考えないといかんような気がしてきた。 いかん。夜も更けていく…。 >>561 なんか、フラッシュメモリー自体は書き込みが遅くて、SSDだとその辺を並列 化とかキャッシュとかで回避しているらしいです。USBメモリーは、その辺真面目 にやっているもの(高価)と、そうじゃないもの(安価)で差があるけど、それでも SSDには敵わないとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/562
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.272s*