[過去ログ]
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 310 [sage] 2017/12/14(木) 00:19:28 ID:9pKHf6s7 排他制御は、まあ普通にしてますけど、PPLのcritical_sectionでlockしたり、 int型ならatomic<int>していたりで、並列ライブラリにお任せです。 またVirtual Lossという方法があって、ツリーを下っていく時は、先に負けた事にして 降りて行って、末端から戻ってくる時に正しい勝敗に置き換える事で、並列探索 の各スレッドが同じ枝に集中しないようにして、排他がかかる可能性を減らしてます。 あとは、排他制御が必要な領域を細かい単位に分割する事ですかね。 #と思って、ソース見たらVirtual Drawになっていた(汗 あ、そうか。DB化しているって事は、合流ありだし、盤面をキーにしなきゃならないから そうなるとちょっとややこしいのかな? 自分は合流無視で、各ノードに盤面情報を保持していません。直前着手のみ持って いて、ノードをたどる時に盤面情報を更新しながら降りていきます。着手もBITBOARD の64bitは無駄なので、char型にしちゃってます(内部的にはintなんだろうけど)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s