[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 535 2017/10/16(月)21:32:43.84 ID:nZcg7vL7(1/4) AAS
ここって書きこみないと落ちちゃうとかあるんでしたっけ?
とりあえず、スレたて乙です。
30: 535 2017/10/27(金)21:44:23.84 ID:DjbLG1y4(3/8) AAS
なんかキャッチできたみたいです。
bad allocation
だそうです。

いまはmain全体をtryでくくっているのでどこで例外が出ているのかよくわからないですね。
まずはそこの絞り込みですかね。
51: 535 2017/11/01(水)23:18:55.84 ID:M72WSH0d(6/6) AAS
>>49
買うとしてもZen+まで待ちます。
271: 535 2018/03/03(土)00:08:46.84 ID:nviHj1ts(1/6) AAS
C++のクラスをディクショナリのキーに突っ込んでさらに参照しようとしたときにキーの比較に失敗してるっぽく見える
301: 310 2018/03/25(日)02:23:39.84 ID:Yig4cMbl(1) AAS
分岐をすべて記譜にリストアップするようにしてから、爆発的に記譜が増えてます。
2000程度だったのが、15000超えました。

が、まだまだスカスカみたいです。

ここまでするんなら、真面目に自己対戦して遡りせずに、ランダム着手に対して
分岐をリストアップさせても一緒というか、早い気がしてきています(汗
551: 535 2018/12/18(火)23:29:10.84 ID:N5ttC8SJ(1) AAS
昔自前でハッシュ作ったことありますが素朴な実装だとさほど性能出なかった記憶がありますね。
自分の場合STLでいいじゃんみたいな結果でした。
テーブルのサイズをでかくすると意外と巡回が遅くなるみたいな。
789: 535 2019/04/04(木)22:06:44.84 ID:QG8xddyq(2/3) AAS
やはり大量、多種類の棋譜が欲しい。
棋力が下がっても計算量を抑えて、速度を稼ぐ方向で行くべきか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s