[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 535 2017/12/27(水)22:15:38.79 ID:SLxZ+o46(3/4) AAS
連続対戦上手く動いてるっぽいです。
今のところ黒番で8勝2敗
かなりいい感じ。
181: 535 2017/12/30(土)18:56:09.79 ID:YPjfi6f/(1) AAS
実家に帰省しました。
DB作成を流しっぱなしにしてきたので
正月あけどれくらいデータ取れてるか楽しみ
251: 535 2018/02/21(水)22:17:30.79 ID:65PdIEqg(2/3) AAS
まずは簡単なC++関数一個だけのパイソンモジュール作成に成功しました。
つぎは囲連星ルールパイソンモジュールの作成ですね〜
276: 535 2018/03/03(土)20:18:47.79 ID:nviHj1ts(6/6) AAS
あ〜これシングルスレッドなんですね。
まあ確かにコード読んでてもマルチスレッドには見えなかったけど。
372: 535 2018/05/20(日)23:46:47.79 ID:A2GqvvmZ(1) AAS
19路囲碁だと20層くらい層がないと駄目だとか。
うーん20層は厳しい。。。
437: 535 2018/06/29(金)22:02:45.79 ID:24sRxbs9(2/3) AAS
2線を重視し始めたようです。
毎日棋風が変わっていくな。
AIが自らいろいろ試してるみたいでホントに知性があるかのような錯覚を覚える。
445: 535 2018/07/04(水)21:43:59.79 ID:t+xDGMvg(3/4) AAS
んんん、AQってヒューリスティックてんこ盛りなんですかね?
他ゲームに応用が利かなさそうな怪しげなコードが見受けられるw
シチョウのコードとかあるっぽいし。
つっても囲連星なら応用効くだろうけど。
逆に19路囲連星に走るというのも考えられるw
539: 535 2018/12/08(土)23:40:47.79 ID:BUSkl7iI(1) AAS
RLlibやっとサンプルがコンパイルできた
ここまで長かった
つかリンクオプションで-lgslつけなきゃいけないとかずっぽり嵌ったわ
662: 535 2019/01/28(月)22:57:44.79 ID:LAfUnJ6o(5/5) AAS
将来的には自己対戦による強化学習は絶対取り入れたい。
678: 535 2019/02/05(火)20:01:16.79 ID:LeUKzWtY(3/8) AAS
白番が動かないことには自己対局による強化学習も不可能…
705: 535 2019/02/14(木)22:04:12.79 ID:yW8Bcw4A(1) AAS
なんか変な手打つorz
結局、生勝率が一番いいのかな…
839: 535 2019/05/15(水)21:22:39.79 ID:ce+jhpkV(2/6) AAS
初期アルファ碁のようにポリシーネットとバリューネットに分けてみるか?
918: 535 2019/07/15(月)07:10:16.79 ID:U2als8ec(1) AAS
徹夜してしまった
反省(反省するとは言っていない)
929: 535 2019/08/13(火)19:47:02.79 ID:wzsq2qR8(1) AAS
今、実家に帰省してるんですが>>865のAIを動かしてみようとしたけどdllが認識されませんね?
何が悪いんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s