[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 535 2017/10/27(金)22:06:52.63 ID:DjbLG1y4(4/8) AAS
なんかスタックオーバーフローっぽい。
113: 310 2017/12/05(火)23:43:42.63 ID:5HB6IIYO(2/2) AAS
Buroさん型特徴の評価関数もそろそろ限界っぽいのと、今のままだと強化学習にも
かなり時間がかかるので、新しいパソコンが欲しくなってきました。やはりCNNに行く
しかないかもという事で。

ものは試しにi9-7980でパソコン組んだら幾らになるのか、ネットで見積もってみた
のですが…そっと閉じてしまいました(汗

クロック数とか見ると、10コア20スレッドくらいの奴が、一番よさそうな気がするんだ
けど、どうなんだろう。
152: 310 2017/12/13(水)00:38:18.63 ID:oWC3TnL7(1) AAS
MCTSのマルチスレッド化は簡単だと思う…
マルチコンピュータは難しいけど。

強化学習がなんかおかしい感じだったので、記譜学習で上書きしたら
かなり過学習になってしまった。強化学習で戻せばよいかと思ったけど
なんかなかなか戻らないorz

強化学習どっかおかしいのかもしれない。
205
(1): 201 2018/01/19(金)19:49:16.63 ID:nx2VVS4x(1) AAS
ところで、
Learning to Play Othello with Deep Neural Networks
外部リンク:arxiv.org
はチェックされていますか?
282: 535 2018/03/08(木)18:17:36.63 ID:GeAn+CtF(1) AAS
お高いんでしょう?
289: 310 2018/03/10(土)19:53:38.63 ID:jEGGoWyJ(1/2) AAS
あ、価格と性能です(^^;

強化学習に凡ミス発見。
強化学習が良いのは、学習し続ければ何とか復旧できると思えるところorz
380: 535 2018/05/25(金)23:18:10.63 ID:Wo9ACErv(1) AAS
まだ公式AIに勝てないけど毎日ちょっとづつ進歩しているのは感じる。
まだ希望はある。
388: 535 2018/05/30(水)22:20:56.63 ID:s+sw+z1r(1) AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
公式AIに初勝利!
内容としては相手のミスに助けられただけだけどそれでも格段に進歩してる!

(
;FF[1]GM[1]SZ[9]
;B[fe];W[fc];B[de];W[dc];B[ed];W[ec]
;B[gc];W[gb];B[ee];W[cb];B[ce];W[hb]
省1
393: 535 2018/06/04(月)21:29:44.63 ID:Hw4HpbU5(2/6) AAS
なんかネットワークの規模が足りてない気がしてきたわ。orz orz orz
一気に256 * 20くらいに増やしてみようかな?
気が早いかな〜
585: 535 2019/01/06(日)20:44:29.63 ID:6f3tqt5A(7/8) AAS
>>584
あ〜やっぱそうなんですかねぇ。
GPUも結構いいの買ったのでぜひ活用したいところではあります。
784: 535 2019/04/02(火)20:42:13.63 ID:IVxd4rzM(1/2) AAS
やっぱ手動で棋譜を訂正するのはムリゲーだなぁ。
棋譜訂正も自動化すべきかな。
うーん
847: 535 2019/05/16(木)20:40:14.63 ID:bKmJMMur(3/7) AAS
一回打ってみたけど打ち筋は決して悪くない。
だが激遅。
だかが300プレイアウトでここまで遅いとは…
849: 535 2019/05/16(木)21:05:06.63 ID:bKmJMMur(5/7) AAS
すごいな、こちらの打ち筋は相当改善されたのにLV3がその上を行ってくる。
奥が深い。
907: 310 2019/06/29(土)09:42:10.63 ID:aAhzQFUl(2/2) AAS
↑は僕です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s