[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 535 2017/10/26(木)21:09:13.33 ID:vVm7O/8N(3/5) AAS
おおーありがとうございます。
trainの代わりfitってのがあるんですね。
ドキュメント読もうとしても英語ということを差し引いても
気が散っちゃって目が滑っちゃってどうにも駄目です。
試してみます。
39: 535 2017/10/28(土)22:22:00.33 ID:MUiBaiII(3/4) AAS
一応マルチスレッドで動いてるみたいですけど、CPUが50%位しか行かないですね。
あと、エポックが進んでも損失が変わらない原因がさっぱりわからないorz.
47: 535 2017/11/01(水)19:51:55.33 ID:M72WSH0d(3/6) AAS
1エポック5000秒、しかも損失があんまり減っていかないorz
これはかなり厳しい
194: 535 2018/01/10(水)23:57:49.33 ID:woZtUoWo(3/3) AAS
うーんこれlinux用なのかなぁ
Cygwinじゃきびしいかなぁ
238: 535 2018/02/14(水)21:17:25.33 ID:XBQY5lLn(1/2) AAS
オセロで画面遷移なんてほぼいらんでしょうに。
まいいけど。
324: 535 2018/04/16(月)23:37:28.33 ID:6KBtspgu(2/2) AAS
loss も entropyも減ってきてる!
これでベストポリシー更新が来れば!!
328: 535 2018/04/19(木)20:50:17.33 ID:lyvIQrMy(1/2) AAS
打ってみました。
序盤、中盤は棋理の芽生えみたいなものが感じられました。
伸ばせそうなところを伸ばすとか伸ばされそうなところを止めに来るとか
でもわざと負けようとしても5連までは積極的に作りに来るのにそこからパタッと伸ばすのをやめて7連を作ってくれませんw
なぜw?
でもまあ、希望は感じられました。
もうすこし学習してみます。
508: 535 2018/11/18(日)18:55:52.33 ID:rI0UFOUu(4/5) AAS
>>507
コテありがとうございます。よろしくお願いします。
CPUのキャッシュかと思ってビビりましたw。
536: 535 2018/12/02(日)21:28:29.33 ID:tVJh9ePf(1) AAS
>>535
その手がありましたねww
作業中は12プロセス位にしとくか
なにはなくとも棋譜取りだけはコツコツつづけます。
一日で多分3〜4000局くらい取れるはず。
ちなみに今これ見てるけど速攻挫折しそうorz
外部リンク:github.com
553: 310 2018/12/19(水)22:48:18.33 ID:T2sH1fj1(1) AAS
ハッシュの構想し始めましたが、確かに自分が作って早くなる保証はないですね。
インターフェースを既存のstlに合わせようとか思って調べ始めたら面倒になりました。
で、色々見ていたら、そのまんま効率化できそうな使い方を見つけた。
有れば読み込んで更新、無ければ追加の方法です。
あとバケットサイズとか個数とか、その辺を調べていった方が早くなるかも。
並列処理だとtry_emplaceが使えないのね。これが使えたらきっと早くなるのに。
571: 310 2018/12/29(土)09:40:46.33 ID:hnomLa8j(1) AAS
んー。シングル並列動作で6時間かかっても解けずに諦めた盤面とを見つけて、
パラレルで解いたら1時間40分だった。空きマス26だと通常1分程度なんだけど、
時々こういう時間がかかる盤面がある。今までテストが面倒なので、10分以内に
終わりそうな奴でテストしていたけど、もしかしたら探索ノードが多い奴ほど、
シングル並列動作での速度低下が大きいのかも知れない。
時間がかかる奴ほど、シングル・パラレル比が悪化するなら、今考えている大体
3倍程度ってのは成り立たなくなって、もっと悪い事になる。それなら感覚的に
省8
618(1): 535 2019/01/22(火)23:02:42.33 ID:jAP2hLDv(2/3) AAS
前も同じこと言ったような気がするけど、学習させるなら局面の勝率より次の一手のほうがいいのだろうか?
657: 535 2019/01/28(月)19:44:18.33 ID:m5wr/yMi(1) AAS
そういえば赤黒木って深さキャッシュして置くんですか?オーダーlogで深さを求める方法が思いつかない
692: 535 2019/02/09(土)16:38:22.33 ID:Y3QZLQMW(1/2) AAS
なんかひと段落ついちゃったら次何すればいいかわかんなくなっちゃったな。
とりあえず、棋譜取りだけは地味に続けるけど。
857: 535 2019/05/18(土)21:21:56.33 ID:NdCkwblz(3/4) AAS
そういえば、勝率ばかり気にして肝心の棋譜をあまり見てなかったな。
どんな負け方してるのかちゃんと把握せねば。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s