[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 310 2017/12/24(日)00:22:00.25 ID:XlhSPCGK(1) AAS
intに変更。桁溢れが無ければ、これで大丈夫だと思います。
ついでに速度アップしている分だけ、自己対局の探索時間を短くしました。

評価関数を簡易版・詳細版2種類使っていましたが、詳細版も十分に学習
できたようなので、詳細版一本に絞りました。というか、そろそろ追い抜いた
と思えるようになってきました。とはいえ自己対局の評価値を見ていると
30手目以後はそこそこまともな感じですが、序盤はまだデタラメかなぁ。

完全読み切りですが、30手より前に遡る事がなかなかできません。評価関数
省10
373: 310 2018/05/21(月)20:17:29.25 ID:aDShJzMX(1) AAS
畳み込み窓が3×3で、隣との関係を1マス分づつ認識しているとすると、19路で
19層必要で、出力の全結合層つけて20層って事なのかなぁ。

あとフィルタ数も大事だと思う。フィルタで認識する特徴の種類が決まっていると思う。

なんとなくだけど、こう仮定している。検証はしていない(汗
503: 310 2018/11/18(日)01:13:00.25 ID:CiNHjYBr(2/3) AAS
535さんニューマシンおめ!

自分はSurface3で、i7-4650Uの1.7GHz(2.29GHz)×4です。
キャッシュとかどこで見れるのかなぁ。
543: 535 2018/12/09(日)21:08:44.25 ID:jd/NSaBy(3/4) AAS
g++ にfilesystemってヘッダがないorz
とりあえずいまVSインストールしてる
722: 535 2019/02/25(月)20:30:16.25 ID:/PmJxqQK(1/2) AAS
もっとマシンパワーが欲しい!
モアパワー、モアトルクだ!
807: 535 2019/04/25(木)23:58:43.25 ID:DQ0GFyMT(1) AAS
192勝 212敗 勝率 47.5%
棋譜取り、序盤DB更新、DNN更新だけでは50%の壁は突破できないかもな。
924: 535 2019/08/04(日)01:56:43.25 ID:kSURYkNt(2/4) AAS
CPU使用率10%か。。。切ない。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s