[過去ログ] 【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 310 2017/11/26(日)13:10:07.09 ID:kav93n5u(1/2) AAS
ソース喪失以外の時は、結構コピペしていますよw
書き直しの時は、たいていあちこちで使用しているクラスの構造変え
たりする類の後戻りが難しい変更加える時なので、中の関数は一緒です(汗
新しい評価関数は、だいぶ落ち着いてきましたが、遡り28手くらい
でタイムアウトになります。並べ替えに使っているので精度が上がる
と速度が速くなるのです。前は29手、調子が良い時は30手くらい
まで行っていたので、まだ精度が追い付いていないみたいです。
省4
132: 310 2017/12/07(木)22:57:44.09 ID:JixNNylG(1) AAS
>>129
大変です(汗
158: 310 2017/12/15(金)10:32:05.09 ID:+7BwQo/4(1) AAS
PPLはVC++専用の並列処理ライブラリです。
Intel TBBとかと中身はほぼ同じだと思います。
かなり抽象されていて、わかりやすいです。
自分はこれなしでは並列化できません(汗
ツリー構造だと子ノードへのポインタが一番大事な情報になっちゃいますね。
その場合ポインターと直前着手があれば盤面情報は不要になります。
一方で、ハッシュテーブル構造だと、子ノードポインタ不要で、キー(と衝突検出)
省5
222: 535 2018/02/04(日)18:58:20.09 ID:8N3h1IXY(2/2) AAS
せっかく動いたけどpython読む根性がなかなか湧いてこない。
つか多分pythonじゃなくても読むのしんどいんだけど。
430: 535 2018/06/25(月)20:42:46.09 ID:EkJF+fRZ(2/3) AAS
結局6層も駄目なのかなぁ orz orz orz
アルファゼロのポテンシャルはこんなものではないはずだが。orz orz orz
463: 535 2018/08/27(月)00:06:58.09 ID:JrsDI1JE(1/2) AAS
お、レス付いてる。
ありがとうございます。
しかし、BIOSの画面すら立ち上がらない状態なのでどうしたものか…
718: 535 2019/02/23(土)19:16:16.09 ID:ThnkYxTz(1/2) AAS
対戦統計って10000局くらいやらないと±10%くらいの誤差は簡単に出てしまうのかもしれない。
何局くらいやれば信頼できるんだろ?あんま統計詳しくないんだよな〜
774(1): 310 2019/03/30(土)20:46:31.09 ID:IsrC9h82(1) AAS
既知のパブリックドローのリストが見つかったというか、
今年になってブログでまとめて発表してくれている人がいた。
ちょうど良いタイミングすぎる(汗
2種類あるのと、自分がZebraから拾った奴を合体して、32手目まででカット。
ソートして重複削除したら450件程度に。多分既存の記譜と多少重複してると思う。
全部やるとかなり記譜が偏る気がするけど、やっちゃうかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s