[過去ログ] 【UE】音声チャットVRを作りたい【協力者募集】 (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ◆RFHARtEJHtht 2017/10/13(金)13:22 ID:lq0bVSJ0(1/14) AAS
・タイトル通りです

・報酬 現状なし
 報酬発生した場合(PG3割:デザイナー2割:残り5割開発費)とりあえず自分は無報酬で
 分野ごとにお金渡すんでみんなで話し合って分けてください

・Unreal Engineでお願いします

・音声チャット
 音声変換もつけたいです
省3
50: ◆RFHARtEJHtht 2017/11/19(日)08:47 ID:Mil0TNHd(2/4) AAS
何か練習にツクールとかで別のゲーム作ろうかなと模索中
51: ◆RFHARtEJHtht 2017/11/19(日)08:48 ID:Mil0TNHd(3/4) AAS
一応別サイトで勉強する予定のメモ

UnityでC#プログラミングの基礎を学習する
外部リンク:qiita.com
52: ◆RFHARtEJHtht 2017/11/19(日)16:35 ID:Mil0TNHd(4/4) AAS
アツマールでちょっとしたゲーム作ろうと思うんですけど
何か一緒に楽しんでやってくれる方いませんかね
アイディアがないー。
53: 2017/12/10(日)20:46 ID:mgCk3012(1) AAS
AA省
54: 2017/12/31(日)18:43 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

147MCAKI0B
55: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)12:39 ID:eBFMnNO3(1/7) AAS
仕事なくなったw
とりあえずアドベンチャー作ろうかとおもう。
題材…
56: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)12:42 ID:eBFMnNO3(2/7) AAS
エロか推理モノが作りたいです
57: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)12:43 ID:eBFMnNO3(3/7) AAS
ティラノビルダーで作る予定
58: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)13:16 ID:eBFMnNO3(4/7) AAS
もしくはRPGツクールでホラー
59: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)17:10 ID:eBFMnNO3(5/7) AAS
和風ホラーにしようとおもう
60: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)17:10 ID:eBFMnNO3(6/7) AAS
敵は和風ということで相撲とりで
61: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/01(木)17:10 ID:eBFMnNO3(7/7) AAS
追いかけられる的な
62: 2018/02/10(土)10:31 ID:peeIEexo(1) AAS
モルゲッソヨ流行ってるから作りたいけど
あれは肖像権あるよね
63: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/12(月)18:38 ID:wkTpBPdS(1/5) AAS
とりあえず歩行グラ作った
誰もいないかな…さみしい
64: 2018/02/12(月)18:39 ID:wkTpBPdS(2/5) AAS
参考にさせていただいたサイト
外部リンク:erufwa1212.wixsite.com
65: 2018/02/12(月)18:49 ID:wkTpBPdS(3/5) AAS
アクションにしたいんだけどおすすめのプラグインとかありましたら教えてください
66: 2018/02/12(月)18:50 ID:wkTpBPdS(4/5) AAS
キャラクターは大きいのでそれが使える感じがいいです
67: 2018/02/12(月)19:21 ID:wkTpBPdS(5/5) AAS
主人公が足踏みできるプラグインの導入のしかた
外部リンク:www.rpgame.xyz
68
(1): 2018/02/14(水)01:12 ID:JIcZVEKw(1) AAS
主さん乙
自分もUnity 入門したてです。
今勉強中だすな。
69: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/14(水)07:25 ID:1grdUnzG(1) AAS
おお!>>68さんお互い頑張りましょう
自分はタイトル負けしてて今RPGツクールMVでヒーヒーいってます
70: 2018/02/17(土)07:18 ID:G/oBdhuK(1) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
71
(1): 2018/02/18(日)22:21 ID:Iklf/34M(1) AAS
賑わってないな
ちゃんと製作してるなら応援してるぞ〜

俺もunityはじめて1ヶ月。プログラミングも初心者だけど頑張りますか
72: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)00:15 ID:s2wJtk/y(1/11) AAS
1人だけでシコシコ勉強してるだけだしね…
>>71ありがとう
73: 2018/02/19(月)00:22 ID:d46NW+JA(1) AAS
みなさん C#が初めてですか?
それとも他に言語を学びましたか?
74: 2018/02/19(月)08:10 ID:Fcqr7zmk(1) AAS
c#が初めてだな
75: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)09:26 ID:s2wJtk/y(2/11) AAS
自分は古い人間なのでBasicかなあ…
あとFORTRANと言う謎言語を学校でやった
76: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)09:28 ID:s2wJtk/y(3/11) AAS
そしてほとんど役に立ってない学校の英語と同じです
77: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)11:02 ID:s2wJtk/y(4/11) AAS
一応いまやろうとしてること
・RPGツクールMVでつくり、最終的にはツクマテで投稿(フリーソフト)
・相撲とりが主人公
・兄きと一緒にゾンビを倒す
・仲間も増える
・ゾンビ倒してハッピーエンド
・アクション系だけど凄くシンプル(張り手のみとか)
省2
78
(1): 2018/02/19(月)15:30 ID:OcfPuLF8(1/3) AAS
主さんに一応いっておくけど、UEのブループリントよりもunityの方が学習コスト低いよ。
ブループリントは覚えるのも把握するのも面倒。c#書いてた方が思った通りの動きをしてくれるし、資料もたくさんある。
プログラムでやってるとつクールは面倒になる。
79: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)15:58 ID:s2wJtk/y(5/11) AAS
>>78
ほいありがと
C#は挫折した過去があるのでちょっとずつプログラムというものに近づいていけたらなって思ってます
ざっとだけど初めの方に出てたUnityの本とかは見てるので次があればUnityに進みたい
(ひょっとしたらだけどその時はスマイルゲームビルダーかうかも)
とりあえずツクールでワイワイみんなでやりたいなあ…
80: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/19(月)16:02 ID:s2wJtk/y(6/11) AAS
ちなみにプラグインでプログラムの知識を少しずつ増やしていきたい
81
(1): 2018/02/19(月)16:46 ID:OcfPuLF8(2/3) AAS
主さんのプログラミングの技術ってどれくらい?
俺も初心者だから一緒に学んでいきましょう!
82: 2018/02/19(月)16:52 ID:s2wJtk/y(7/11) AAS
>>81
わーい頑張りましょう
とはいっても自分はほぼ知識は0なので改変からやっていくことになると思いますです
83: 2018/02/19(月)16:52 ID:s2wJtk/y(8/11) AAS
あと、このスレ立てちゃったんで責任持って最後まで使い切ろうと思ってます
84
(1): 2018/02/19(月)17:00 ID:OcfPuLF8(3/3) AAS
俺も記録に使っていいかな?
学生だから考査で少し間が空くけど
85: 2018/02/19(月)17:15 ID:s2wJtk/y(9/11) AAS
>>84
勿論いいよ!
お互いゆるく行きましょう
自分も仕事しながらなので
86
(2): 2018/02/19(月)22:31 ID:SCudUy0i(1) AAS
さっきの学生です。
とりあえずunityでせっせと作ったサンプルゲーム張っときますん。
質問やアドバイスがあればどうぞ!
( ;´・ω・`)クソゲーダケドネ

外部リンク[zip]:www.dropbox.com
87: 2018/02/19(月)23:18 ID:s2wJtk/y(10/11) AAS
>>86
結構
形になってるじゃん
岩砕いて爽快な音するなと思ってたら自分も一段階爽快な音で砕け散ったw
88: 2018/02/19(月)23:19 ID:s2wJtk/y(11/11) AAS
この岩ランダムで出てくるのかな
89
(1): 2018/02/20(火)06:08 ID:xmk+TfZN(1) AAS
はい、ランダムです。
だからどうしても詰むときあるんですよね、、、
そこら辺調整しないといけないけど、どうすればいいかなぁ?
90
(1): 2018/02/20(火)07:37 ID:wulHzvnF(1) AAS
では学校へいってくるであります
91: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/20(火)10:26 ID:44jm0EEa(1/4) AAS
>>90
いってらっしゃい
プログラムの難しいところは分からないけど岩の強度を調整してごまかすとか
92: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/20(火)10:26 ID:44jm0EEa(2/4) AAS
アクションRPGを制作している人たちの情報交換場
93: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/20(火)10:28 ID:44jm0EEa(3/4) AAS
エンター押してしまった

アクションRPGを制作している人たちの情報交換場
外部リンク[php]:forum.tkool.jpアクションRPGを制作している人たちの情報交換場.375
そのなかから
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

これ勉強したらゼルダ風のもの作れるようなのこれやってみようと思います
94: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/20(火)10:48 ID:44jm0EEa(4/4) AAS
自分では
>>86>>89サンの質問答えられそうにないのでスレ上げてみるね
誰か応えられる人がいるかもしれない
95: 2018/02/21(水)18:59 ID:GwM9XPZY(1/2) AAS
こんばんは、学生です。
期末テストの対策に追われてなかなかゲーム製作できない(^_^;)

3月7日以降から製作再開してくから、それまではネタの箇条書きでもしてこうかな。

箇条書きがダメなら慎むけど
96: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/21(水)19:09 ID:ZDrirI4w(1/2) AAS
勿論いいよ
ドンドン使ってくれるとありがたいです。
試験がんばってね
97: 2018/02/21(水)21:14 ID:GwM9XPZY(2/2) AAS
ありがとうございます。がんばります。
ここ最近プログラミング(スクリプティング?)ばかりしてたのでプログラミングできないとなぜかそわそわしてしまいますw
とりあえず英語をせねば、、、
98: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/21(水)23:54 ID:ZDrirI4w(2/2) AAS
脳みそがプログラムモードになってるのかね
切り替え大変そう
99: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/22(木)09:31 ID:18yCcZxt(1) AAS
今日は寒いと思ったら雪降ってるわ
ネタ出し用
三題噺
外部リンク[html]:chocol.heteml.jp

想像力ないから困っちゃう
100: 2018/02/26(月)07:24 ID:eRpJfxZY(1) AAS
学生です。
バージョン2作りますた。

家帰ったらうpしましょうかね。
101: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/26(月)11:27 ID:KgC2Gk3/(1/5) AAS
どぞどぞ!
自分は進んでないです〜
102: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/26(月)11:28 ID:KgC2Gk3/(2/5) AAS
貧乏暇無しだわ…
103: 2018/02/26(月)12:38 ID:CTOLbZHM(1) AAS
何事も一歩ずつですよ!
考査中は午前中に終わるので、いまからかえります。
ヴァージョン2では対戦をくみこんでみま
したがせっせこ作ったのでクオリティはお察しですw
104: ◆RFHARtEJHtht 2018/02/26(月)12:50 ID:KgC2Gk3/(3/5) AAS
対戦とは凄いバージョンアップだ!
楽しみです!
105
(1): 学生 2018/02/26(月)13:35 ID:LZDdjB/G(1/3) AAS
アップしてみました。感想、アドバイス、提案などあったら、何でも言ってください^^

外部リンク[zip]:www.dropbox.com

二人対戦はまだアイテムとかないし微妙かな?
次はアイテム実装を試みよう。あれ・・・順番おかしいような気が・・・
106: 学生 2018/02/26(月)13:38 ID:LZDdjB/G(2/3) AAS
ああでもない、こうでもない、ってやってたら、もはや別ゲーになりますた。
難易度もちょうどいい感じになったんじゃないかと思います・・・(難しいです)
ちなみにハイスコアは一万二千点でした^^;ヒクイナ
107: 2018/02/26(月)13:44 ID:KgC2Gk3/(4/5) AAS
>>105
なんかよりゲームっぽくなっていいね
1人だもんで対戦できなくてやったからAIなんてあったら嬉しいかも?
108: 2018/02/26(月)13:45 ID:KgC2Gk3/(5/5) AAS
アイテム実装楽しみです!
109: 学生 2018/02/26(月)13:48 ID:LZDdjB/G(3/3) AAS
AI戦ですかー
挑戦してみましょうかね
110: 学生 2018/02/28(水)23:08 ID:sBHa73hg(1) AAS
今日はゲームの基本、難易度を追加しました。
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。

お納め下せえ
外部リンク[zip]:www.dropbox.com

AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
111: 学生 2018/03/01(木)13:15 ID:HLK+EsRt(1) AAS
ボタンに続きからとか書いてあるのは気にしないでください。
正確には、「もう一度遊ぶ」なので、修正します。
112: ◆RFHARtEJHtht 2018/03/01(木)13:25 ID:xVAQnOSD(1/3) AAS
あ、ごめん
見てなかった
やってみるね
113: 2018/03/01(木)13:33 ID:xVAQnOSD(2/3) AAS
シューティング下手だけどレベル3までできた!
ゲームとして遊べた感じがする!楽しい!

AIとか難しいことわからないけど、ランダムに左右に動かすとかどうだろ
チャージの時音欲しいなぎゅい〜ん的なw
114: 2018/03/01(木)14:25 ID:xVAQnOSD(3/3) AAS
自分もここみてキャラを動かしてみた
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
ツクール昔触って以来でよく分からないけどまあ

キャラが一瞬表示されるのはなぜなのか
外部リンク:37.gigafile.nu

次は
貼り手アクション画像作ることと
省1
115: 学生 2018/03/01(木)19:35 ID:7Ddo5rip(1) AAS
ツクールはよくわかんねえっす。
挫折した経験あるから、いまだに苦手意識がw
116: 学生 2018/03/04(日)09:27 ID:lxxZLlGt(1) AAS
これからはUI回りの改良と、あとはアイテムの追加をやろうかな
117: ◆RFHARtEJHtht 2018/03/04(日)11:18 ID:lIVaLfwd(1) AAS
アイテム面白そう
118: 学生 2018/03/14(水)07:26 ID:1x8SsL4O(1/2) AAS
アイテムの実装が難しい。
とたんにバグり始めました。なんでだろう?
今はすこし休憩して3dに浮気中です。3dはじめてだけど、すごい作り込むことができて感動で
119: ◆RFHARtEJHtht 2018/03/14(水)14:16 ID:V2oPaQf+(1/2) AAS
おお、バグっちゃうんだ
複雑になると難しいんだなあ

3Dとは?
120: 学生 2018/03/14(水)18:17 ID:1x8SsL4O(2/2) AAS
2Dのシューティングゲームばかり作ってたのと、バグで行き詰まったのとで、一旦休憩して息抜きに3Dキャラクターが立体的な世界で動き回るゲーム?を作ってますw
まあ動き回るだけでなんのゲーム性もないですが楽しいです
121: 2018/03/14(水)19:00 ID:V2oPaQf+(2/2) AAS
3Dって位置が3次元になるから難しいよね…
Unityってなんでもできるなあ
122: 2018/04/21(土)21:08 ID:PLQ17fuG(1) AAS
AA省
123: 2018/04/22(日)23:45 ID:Hp8pRuOR(1) AAS
いますよ
進んではいませんが
124: 2018/05/08(火)11:48 ID:/cudDgsK(1) AAS
作りたいのに作れないワナビースレ
2chスレ:gamedev

今ここ読んでる…がんばれ自分
125: 2019/07/02(火)00:39 ID:Ic2wYcAU(1) AAS
ボイスチャット実装ならPhotonVoiceとかモノビットが良いんじゃ無いかな、検証で無料で使えるしUnityもUEも対応してたはず
126: 2019/07/02(火)18:04 ID:hq0eHIHm(1) AAS
そういうのがあるのかあ
ありがとうございます
使ってみます
127: 2019/09/25(水)09:09 ID:aoQHaG1U(1/3) AAS
フェイスリグ?というの使ってみたいんだけど
できるかな
128: 2019/09/25(水)09:47 ID:aoQHaG1U(2/3) AAS
現状まとめ

・ユニティでつくる

・フェイスリグ実装

・ボイチャ実装

・9人
省1
129: 2019/09/25(水)09:48 ID:aoQHaG1U(3/3) AAS
今後実装したい

・スマホ対応
(フェイスリグではなくて表情を変えられるタッチパッドのようなものを実装)
130: 2020/04/26(日)15:41 ID:9YEKeTHl(1) AAS
なんかPTみたいなホラー作りたくなってきた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s