[過去ログ]
MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0 (209レス)
MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:04:54.20 ID:jAcf5qlC このスレの存在はRPG開発のための製作会議だと考えてほしい 今は色んな案を出し合って方向性を話し合いで決めていく段階なので 僕が出した案がそのまま決定されるわけではない 僕が考えるMMORPGというものを語らせていただき その案について良いか悪いかをみんなで話し合って合否を決めるわけです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:07:43.49 ID:jAcf5qlC こんな感じのRPGを開発してみたいんだけどどうかな?と どうかな?とは面白いかどうかの判断です 話し合いという名の会議を展開しましょう。 色んなスレ住人の案を出し合って方向性を決めていきましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:18:15.17 ID:jAcf5qlC キャラメイキングの必要性について 僕はMMORPGはドラクエ10とFF14しかプレイしたことがないわけですが、 両作品とも新規でゲームを開始すると まず、自分の分身である主人公のキャラメイキングが始まる。 性別、体格、髪型、髪色などをプレイヤーは設定していくわけですが あのキャラメイキングはMMORPGならではの要素なのかな?と思い 個人的には結構好きです。 なので、それを入れてみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:22:59.64 ID:jAcf5qlC キャラメインキングの際に開始ジョブを選択する。 のちにジョブチャンジが可能になりますが しばらくは開始ジョブのままゲームを楽しんでいただく 主人公をヒーラータイプ(回復職)に設定したなら 冒険者ギルドではファイターorアタッカー(攻撃職)の仲間を雇う。 主人公を攻撃職タイプに設定したのなら冒険者ギルドでは回復職タイプを雇う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:32:51.69 ID:jAcf5qlC >>50 うん。確かにその通りですね。 僕は世の中のゲームはあまり知りません。 若い頃に比べてゲームへの興味が薄くなってる。 ガッツリプレイしたMMORPGはドラクエ10とFF14ぐらい あとは、子供の頃にプレイしたファミコンやスーファミやプレステ1、PS2ぐらいまでのゲームですね。 なので、モデルはドラクエ10とFF14しかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:36:30.93 ID:jAcf5qlC ドラクエ10とFF14も公式サイトで体験版を公開してるので 両作品とも知らない人は、とりあえず体験版のドラクエ10もしくはFF14をプレイして頂いて 僕が考えるMMORPGのイメージを共有してもらいたい すでに両作品ともプレイ済なら話は早いのですが。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1507055368/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s