[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
860
(2): 2018/01/08(月)09:08 ID:RGkoxVnC(1) AAS
Unityってどこまで規約的にOKなんだろうな。

・Unityで作った動画を公開。 〇だよね?
・Unityで作った動画や画像を販売。 〇?
・Unityで作った画像や動画を他のゲームエンジンで使う。上記の販売がいいなら〇だよね?
・UnityのAssetを分解して他のゲームエンジンで使う。恐らくこれは×?
869: 2018/01/08(月)16:40 ID:EBOS1kFM(2/6) AAS
おい待て。解釈がずれてるぞw
それとも俺の説明が下手だったんだろうか。

?「Unityって何処まで規約でOKなんだろうな?」 >>860
?「ゲーム販売がOKなのになぜ動画だけアウトになると思ってるの?」 >>863
 ※今まで俺も?のように思っていた、しかしよく考えたら?の可能性はありえるんじゃないかという話し
?「無料Unityはもしかしたらゲーム販売に限定しているのかもしれないので
  無料Unityで動画作成アウトはありえる話しなのかもしれないが真相は不明」 >>865
省5
884
(1): 2018/01/08(月)21:59 ID:8rWu4uQZ(1) AAS
>>860
Unityのアセットはゲーム以外使用禁止だよ
アセット規約にそう書いてあるから
ただまあ、インタラクティブメディアもOKだけど
例えば、Unityのアセットから3Dプリンタでグッズ(玩具)を作って販売できない
映像でもアセットストアのアセットは原則使えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s