[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2017/09/20(水)12:50:49.37 ID:4sK4/NnS(1) AAS
>>68
金正恩は米特殊部隊に既に暗殺されてますよって後輩がこっそり教えてくれたw
鵜呑みにするのは勝手だけど自分で発見した極秘情報だと思い込んでまわりに吹聴するなっての
77: 2017/09/20(水)23:14:49.37 ID:nIxe2/NB(2/2) AAS
そういう反応してくれるとこっちも嬉しいわ
236: 2017/10/06(金)08:48:53.37 ID:IeX3+dag(1) AAS
>>229
NetworkManagerなんて使わんから詳しくはわからんけど、Unity社のリレーサーバー使わなければ関係ないんじゃね?
特にローレベルのAPIはほぼ生socket的なことが出来るうえに、RUDPも特に意識せずに使えるから、その辺を自前で実装出来ない人には便利と言えば便利なんじゃないかね
238(1): 2017/10/06(金)09:09:30.37 ID:/KLZ0YTn(1/2) AAS
>>237
Photonもモノビットも詳しく内部知らんけど、それを上回る性能や開発の融通さが必要かつそれを実装できるというのでなければ作る意味は全くないと思うが…
コスト?そんなの人件費の方がはるかに高いだろ。
サーバーがシンプルで良いので自前でソケットから作った方が融通が聞いて良いってのはまた別だけど。
260: 2017/10/07(土)20:09:39.37 ID:h7HEWzHt(1/2) AAS
ADAM: The Mirror
動画リンク[YouTube]
ロボットオンリーにして柔い表現を一切捨ててるとこに
リアルタイムレンダラの姑息さを感じるわw
いや、リアルタイムでよく出来てるけどさw
565: 2017/12/13(水)13:58:42.37 ID:AzO2qXOd(1/2) AAS
>>559
俺はそういう考え方もあるんだなと面白く感じた
数学という表現が正しいかは分からないが
全て二進数の数字の羅列なのは確かだし
>>562
俺もそう思う。
本屋に置いてある初心者でも簡単にゲームが作れるUnityみたいな参考書みたいのが一番罪作り。
省3
797: 2017/12/26(火)11:46:07.37 ID:bVKSwsx5(1) AAS
わざわざこっちの土俵に上がってきて「他の分野なら勝てる!」って、アホはどっちだよ
820: 2017/12/27(水)19:32:54.37 ID:vC9tTmUq(2/2) AAS
マカー(笑)はMono使ってるカス多いわ
834: 2017/12/29(金)10:58:08.37 ID:T4IAHp2W(1) AAS
で、「画面レイアウトの抜粋」って何なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s