[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 262 [sage] 2018/04/14(土) 16:51:58.87 ID:MM2DHo2H 実は表示だけじゃなくて変数によって処理を変えたいんです 262の例とは数字が異なってしまうのですが以下のような処理を試しました V0[]=2+0 V1[]=2000000+V0[] 右辺の2000000の部分で『データを呼ばない』にチェックを入れると2000002が、入れないとV0[]+V0[]となってしまい4が表示されます 実際はV2[]を表示したいのです この後V2[]の値によって処理を変える予定です 可変DBは使ったことがなかったので思いつきませんでした これを機に使い方を勉強してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/267
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/06(木) 02:07:26.87 ID:w11GbZ+J wineでフォント化けしなくなった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/392
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/01(金) 13:32:20.87 ID:cJWYE7Q2 >>476 ありがとうございます。 下の方法で解決できました。 上の方法は解説していただいたのに申し訳ないですが私にはちょっと敷居が高かったです。 助かりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/477
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/12(火) 06:39:33.87 ID:Ct/ObIDK 特定のオートタイルを使用すると動作が重くなってしまうのですが、何が原因なんでしょうか アニメーションさせているわけでもなくファイルサイズも形式も他と同じなのに、 特定のオートタイル(自作)を使用した時だけ画面がもっさりと…… もっさりオートタイルは2、3種類あり、普通に表示できるオートタイルも自作なので自作なのが原因ではないと思います 理由が全くわからず困っているので、お力を貸していただけると助かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/483
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/06(土) 11:31:15.87 ID:OQ/FoyPE >Cself50を出して二乗して辺りから全く何をしてるのか >読みとれなくなりました 単純な処理内容は、 ・前にあるマスが陸か? ・前にあるマスにイベント(上陸できないものとして考える)はあるか? というのを調べているだけ それぞれ陸だった場合、イベントがなかった場合は0になるように計算して、 それぞれの結果を判断用の変数(Cself40)に足していって、もしも0のままであればそこは上陸可能だと判断している。 ただし、0であれば〜 という条件のためには、足し合わせる数は符号を正負どちらかに統一しなければいけない。(正負が混同していた場合、Cself40 = -4 + 4 などの計算をして0になってしまう可能性亜がある) けれども、タイルのタグ番号と陸のタグ番号の計算ではマイナスを使用しているため、場合によっては計算結果が負となってしまう。 そのため、2乗してマイナスをプラスにすることで符号を正で統一している。 ってだけ。 とりあえず4方向標準で分かりやすいの作るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/529
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/06(金) 03:31:10.87 ID:bt9qRbwG 動いていないなら並列実行で主人公の動作指定しているのが原因定期 ダッシュコモンとか入れてるんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/671
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/16(月) 19:58:07.87 ID:oa/3/RF5 ありがとうございます 持ってない人向けにフリー音源だけに変えたverと、サントラ音源に設定したままbgmファイルを空にしたverの二種類を公開しようと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/678
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/31(金) 20:27:23.87 ID:uwJiaawJ >>685 そうなんですね… どうしてもという訳ではないのでこのままでいこうと思います ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/686
688: 名前は開発中のものです。 [] 2020/02/02(日) 04:25:12.87 ID:WR5/0mo+ 初めまして、ウディタ初心者です。皆様のお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきます。 イベントに通りかかるとイベントから吹き出しがポップアップするシステムを作りたいのですが、接触範囲拡張を使用すると主人公が接触範囲内にいる限り新たに延々と語りかけてきます。(例:「こん(主人公歩く)「こんにち(歩く)「こんにちは!」以下ループ) ですので、接触範囲内にいるうちは一度しかポップアップイベントが発生しないイベントの組み方を、ご教唆いただければさいわいです。読みにくいところがあればすみません。よろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/688
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s