[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2017/10/29(日)22:35:52.58 ID:gPuFfnfD(1) AAS
外部リンク[html]:seosearch.php.xdomain.jp
352: 2018/07/21(土)03:11:04.58 ID:QV8EhVt7(1) AAS
CDB5
358: 2018/08/04(土)15:52:54.58 ID:PI12D5d/(1/2) AAS
コモンイベントの処理中断は、そのコモンイベントの処理のみを中断するだけであって、呼び出しもとの処理を中断したりはしない
コモンイベントの処理結果で呼び出しもとの処理を変えたいのであれば、処理結果に応じて違う返り値を渡して、呼び出しもとのイベントで条件分岐にかけるのが普通
516
(2): 2019/04/03(水)10:30:15.58 ID:wOODZVMZ(1) AAS
>>515
514です ご返答ありがとうございます
降船処理自体は515さんの考えられてるように
進行方向の一つ先のタグを取得して陸なら
降りる(降りれなかったので無理やり場所移動で降ろした)
ってのを四方向にしてました

陸じゃない場合 ■動作指定:主人公/方向 ってのは盲点でした
省5
584: 2019/06/04(火)20:46:21.58 ID:Tah/Yx4h(1) AAS
探すとHPなどを数字やゲージで表示するコモンは結構あるんですけど、
ゼルダみたいなライフ表示ができるようにするにはどうしたらよいのでしょう?
661
(1): 2019/10/23(水)15:17:00.58 ID:pyL+4rv1(1) AAS
普通に@2とかで良いんじゃないの
顔グラ表示/消去のところから顔グラ表示部分を消去して、名前表示/消去用に改造するだけでしょ
システム側で顔グラ表示しているわけじゃなくて、コモン側でsys0に格納されている@1とかの数字を読み取ってsysDB24から読み込んで表示しているだけだよ

あとは名前だけ表示するコモンを作って文章表示のコマンドの直前に呼び出す方法とか、文章表示のシステム自体を自作する方法とかもある。
こっちだとdbを介する必要もなくて、直接名前を入力するだけで良い。後者はかなり大変だと思うけど。
731: 2020/07/26(日)23:17:17.58 ID:A+OVQGMp(2/2) AAS
>>728
解決しました!切替処理が何回も走ってました!ありがとうございます
851: 2022/02/17(木)04:53:08.58 ID:7kaXFUaS(1) AAS
質問です。
全ての『文章の表示』の文頭に\-[-5]をつけて楽したいんですが、できますか?
982
(1): 980 2023/03/20(月)16:05:44.58 ID:ws2a0T3P(1/2) AAS
次スレ
2chスレ:gamedev
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s