[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 34 [sage] 2017/10/30(月) 16:48:28.44 ID:hMAAabU8 回答貰えて助かりました 無事問題だった部分も解決できました! ループ内で変数切り替わりも出来るようにすれば 各アニメ1つにつきコモン1つずつで解決するみたいです ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/51
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/03(金) 18:15:23.44 ID:uREFLT5A すいません自決しました 普通に場所移動の前に画像を挿入したらそれっぽいのができました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/65
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 02:08:51.44 ID:IllwidwC 質問内容だとワイの頭では回答できないのでワイのピクチャの管理方法 自機や敵やシンボルなどメインで扱うピクチャは、基本値に追加ピクチャ番号を足した絶対値 例)自機基本値(1000)+バリア(100)+ポッド(10)等々 弾やエフェクトなど一定後に消えるものは、弾を追加する際にそのピクチャ番号が使用されてるか判定して若い番号から埋めていく 例)弾基本値(2000)+弾追加値(1)→ピクチャ2001が空いていれば描画、空いていなければ更に+弾追加値(1)を繰り返してサーチ 参考にもならなかったらごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/189
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/06(水) 18:23:08.44 ID:GyRyA7cA エディターの次回起動時 → ゲームの次回起動時 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/303
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/16(土) 22:59:05.44 ID:9cvn92KO すみません 自己解決しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/327
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/06(月) 01:29:39.44 ID:MeE6RWYR 自作メニューを作りたいのですが、特殊メニューDまで全部使ってしまって追加する方法がわかりません 戦闘システムは使わないので特殊メニューDの次の枠を特殊メニューEにして、コモンのメニューコマンド算出を変更したらメニュー一覧に名称は表示できました でも登録したコモンイベントが実行されません すでに実行できているコモンイベントに置き換えても実行されないので登録したコモンの内容のせいではないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/361
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/03(土) 06:17:48.44 ID:JPeRb1lO いいってことよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/435
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/09(土) 01:07:48.44 ID:VnkZB1R1 >>466 !!!!そんな方法が... それを知らなかったために5時間以上コモンとにらめっこしてました ありがとうございますめちゃくちゃ助かりました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/467
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/21(木) 07:32:54.44 ID:fLcxl0fI 無難 基本的に2バイト文字は使わない方が良いよ システムがunicodeに対応していないせいか、2バイト文字がない文化圏だとエラーが出るっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/470
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/22(金) 20:07:26.44 ID:rsV42r+p >>470 そういうの全然わかんないから助かる センキューな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/472
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/12(金) 00:15:49.44 ID:hxHrRR8S ピクチャでも問題ないけど、変数いじった方が楽でねーか? 00:イベントA ■文章:イベントAの実行内容 ■動作指定:Ev1 / 変数設定このEvのセルフ変数0=1 01:イベントB ■条件分岐(変数): 【1】 このEvのセルフ変数0 が 0 と同じ 【2】 このEvのセルフ変数0 が 1 と同じ -◇分岐: 【1】 [ このEvのセルフ変数0 が 0 と同じ ]の場合↓ |■文章:イベントBの実行内容 |■ -◇分岐: 【2】 [ このEvのセルフ変数0 が 1 と同じ ]の場合↓ |■変数操作: このEvのセルフ変数0 = 0 + 0 |■ ◇分岐終了◇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/711
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/02(水) 03:22:28.44 ID:90p8MSLa 比較的大きめ(縦60*横20)のキャラチップを使用したいのですが キャラの当たり判定が足元の1マスにしかなく直感的に操作できません 会話などに不都合が生じています 当たり判定はコモンで改善することはできますか? もしできるのならご教示願えますでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/733
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/20(土) 21:13:49.44 ID:nYy2pIY7 > これをすると決定キーを押す前に既にマップにキャラが座ったキャラチップが表示され主人公が二人いる状態に 不透明度を0にすればいい > さらに椅子の位置もずれてしまっています イベントを椅子の上に置けばいい > 椅子に向かって決定キーを押した時だけ座ったキャラチップを表示かつ椅子の位置を合わせて表示させたいです 主人公が立ってる(self0=0)なら ?主人公の不透明度を0にする ?イベントの不透明度を255にする ?決定キー以外のキー入力を禁止する ?座ったフラグを立てる(self0=1) 主人公が座ってる(self0=1)なら ?主人公の不透明度を255にする ?イベントの不透明度を0にする ?決定キー以外のキー入力を許可する ?座ったフラグを下ろす(self0=0) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/753
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 01:46:12.44 ID:GByawVOt ウディタで武器等の数値をゲーム内でいじれるようにしようと思い、 UDBの武器をCDBにコピーして、UDBのそれぞれCDBに対応する位置に \cdb[~]を入れてみました すると、武器名等文字列は反映されるのですが、数値が全く反映されず、 CDBに最初から数値が入っていても0という扱いになります これは何故でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/845
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/01(火) 12:20:13.44 ID:tOO8IkTD 変数呼び出し値を使え 呼び出す予定のイベントのコモンに値を突っ込んどけばいい あとはコマンド文改造して出来た気もするけど忘れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/849
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s