[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/15(日) 21:29:38.35 ID:s7pWkUB4 回答ありがとうございます 更に質問なのですが、変数をスイッチのようにして ループが途切れたら並列でアニメの呼び出しコモンを呼んで 再度止まった所からアニメを再生する事には成功したのですが 呼出し後のアニメがガタガタになるのですがこの場合はどうしたらよいのでしょうか? 並列処理だから何度も呼ばれてアニメもガタガタになってしまうと言う事なのだと思うのですが 対処法が分かりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/36
131: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/08(月) 18:00:08.35 ID:80JuXq9+ 130です! ごめんなさい。1読みました。 コモンについて聞くのはだめでしたね……。反省します。 作者様に質問しても、返事がなかったのでここに書き込んでしまいました。 少し変えて質問します。 暗転時、待機アニメーションなどが止まってしまいます。 仕様だと思うのですが、変更したいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/131
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/12(月) 16:43:53.35 ID:YlGMwymp ▼ 初期設定 ■変数操作: CSelf10[配列数] = 9 + 0 ■変数操作: CSelf11[配列先頭[vPtr]] = 1600050 + 0 ▼ 配列に1〜9の値を順番に入れておく ■変数操作: CSelf20[i] = 0 + 0 ■回数付きループ [ CSelf10[配列数] ]回 |■変数操作: CSelf30[tmp] = CSelf11[配列先頭[vPtr]] + CSelf20[i] |■変数操作: V[CSelf30[tmp]] = CSelf20[i] + 1 |■変数操作: CSelf20[i] += 1 + 0 ◇ループここまで◇◇ ▼ fisher-yatesによるシャッフル ■変数操作: CSelf20[i] -= 1 + 0 ■回数付きループ [ CSelf10[配列数] ]回 |■変数操作: CSelf30[tmp] = 0 〜 CSelf20[i] |■変数操作: CSelf37[配列1[vPtr]] = CSelf11[配列先頭[vPtr]] + CSelf20[i] |■変数操作: CSelf38[配列2[vPtr]] = CSelf11[配列先頭[vPtr]] + CSelf30[tmp] |■変数操作: CSelf39[HOLD] = V[CSelf37[配列1[vPtr]]] + 0 |■変数操作: V[CSelf37[配列1[vPtr]]] = V[CSelf38[配列2[vPtr]]] + 0 |■変数操作: V[CSelf38[配列2[vPtr]]] = CSelf39[HOLD] + 0 |■変数操作: CSelf20[i] -= 1 + 0 ◇ループここまで◇◇ ▼ 確認 ■変数操作: CSelf20[i] = 0 + 0 ■回数付きループ [ CSelf10[配列数] ]回 |■変数操作: CSelf30[tmp] = CSelf11[配列先頭[vPtr]] + CSelf20[i] |■変数操作: CSelf30[tmp] = V[CSelf30[tmp]] + 0 |■デバッグ文:cself[\cself[20]] = [\cself[30]] |■変数操作: CSelf20[i] += 1 + 0 ◇ループここまで◇◇ ■デバッグ文:------------------------ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/208
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/21(木) 14:21:02.35 ID:0ag2wAGW 仲間が全員揃ったのを契機にフィールドでの曲を変えたい場合 どういった処理をすればいいでしょうか? フィールドに自動実行のイベントを置いて変数(仲間揃った)を 条件に曲を変えてみたけどそれまでのフィールドの曲の イントロが少し入ってから新たに設定した曲がかかる 不自然な感じになってしまいました しかも出入りするたびに毎回そうなります だれか助けてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/490
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/06(土) 17:48:51.35 ID:8npXsos6 >>535 ご丁寧にありがとうございます ここまで教えていただいたので次は復元処理 なども完全にうまくいったら報告に来ます あまり質問してるとここの住民の皆様に迷惑かかると 思いますし なにより535さんに多大な迷惑をかけているので ここまでいろいろ教えていただきありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/536
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/01(水) 22:19:50.35 ID:3KGMco58 質問です 文字列操作のキーボード入力を使おうとしたんですが 表示しているピクチャの上に文字入力のピクチャ(?)が表示されませんでした キーボードでの文字入力の際に 文字に使われているピクチャ番号等は分かりませんでしょうか? もしくは入力のピクチャのようなものが表示されない条件など あったら教えて下さると助かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/567
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/02(月) 07:48:07.35 ID:YDfkEnMX 力技ならピクチャ化して¥img[]で入れるとか? 一文字ずつ座標調整とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/644
890: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/27(月) 10:03:35.35 ID:xEqnEku4 グループ攻撃の設定方法が分かりません ドラクエで言うギラ系統やバギ系統みたいなやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/890
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s