[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/16(月) 00:57:27.16 ID:h4EJ0T6L 一枚目の呼び出しコモンがアニメーションさせる処理、停止中に二枚目が並列で動いてて 三枚目がアニメーションを再開するコモンと 停止→再開でカクカクするんならウェイトかな 並列でアニメ処理呼び出してるせいで二重にウェイトがかかってるか どっかでV162自体の設定をいじってるかくらいしか思いつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/40
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 12:11:12.16 ID:VqjPOsJY 動画ではコモンEvをどう使ってるか分からないけど コモンEvに書いただけじゃ変数は入ってないよ 並列にすれば動くかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/163
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/04(日) 23:31:01.16 ID:TUf5GF1V >>197 データ系の他人が作ったコモンなんて解読、利用コストが高すぎて実用性ないよな ここで聞きながら作ったほうが早いまである れっつ自作ワールド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/200
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/13(水) 20:47:58.16 ID:luNqiD/i 素材の編集について質問です ツクール用オートタイルをtkool2WOLF+で変形して使おうと思って、同じサイトから落としたのをいくつか変形させたのですが一つだけうまく変形ができませんでした 柵のオートタイルなんですが、柵の高さが32×32(640×480の規格です)の1マスより大きくて柵の下部が違う場所に表示されてしまいます pictbearの編集で上部は綺麗になったのですが下はどう編集すれば表示できるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/315
459: 455 [] 2019/02/02(土) 18:09:37.16 ID:UvHU8Xob >>458 ありがとうございます。 ちょっと一度これで試行錯誤してみて、まただめなようであればここにご質問させていただこうと思います ご丁寧にありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/459
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/04/17(水) 03:17:12.16 ID:Bf10qsUP どうもです フォントタイトルの入力違いだったみたいです 無事機能するようになりました 回答ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/555
593: 名前は開発中のものです。 [] 2019/06/16(日) 16:44:04.16 ID:F6cpbmeq >>591 すみません ピクチャの拡大率に直接*-1をしていました。 変数に*-1をするんですね。解決しました。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/593
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/16(金) 12:39:09.16 ID:Eftn+lVX キー設定してデータ抜き出してくるだけ 例えばsys52にキーコードを入れると、それに対応したキーの名前がsysS1に代入されるから sysS1の中身をコピーすれば良いだけ 間に1F挟んだりする必要もないから、キーの元々の設定を取得しておいて、キーの名前を調べた後すぐに戻せば問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/625
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/01(水) 18:26:11.16 ID:8uo+8bJ7 制作途中だったEditorもGameも開かなくなった、壊れたって事なんですかね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/830
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/21(木) 14:33:39.16 ID:wWBY3XET DB内の指定した項目番号の対応が文字列なのか変数なのか 返してくれる機能はないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/896
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/08(土) 23:29:20.16 ID:qTg11GhG 直らないなら、動作指定で実行したコマンドを書き込んだ方がいい あと「YADOT-WOLF」(割と有名なウディタ解説サイト)を探して 「 キャラクターの動作指定」を読んだ方がいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/930
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/12(水) 00:01:49.16 ID:Vq4VzkQC 書き直しと再配置で何とかなったとすると、自動実行のタイミングの問題か >>933の言ってる内部値の問題のどっちかなんだろうとは思う そこから先は詰めようがないな ともかく、初期配置のジジイが動かないなら座標に触ってるイベント/コモンは無い これは確定だから、何かバグがあったにしても消えたはず なんだか釈然としないかもしれないがデバッグは完了、お疲れ様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/948
971: 名前は開発中のものです。 [] 2023/01/24(火) 22:23:42.16 ID:tXuFMALj 返信ありがとうございます。 参考にさせて頂きます、ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/971
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/18(火) 10:58:49.16 ID:OGM1Aw6n てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s