[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/04(木) 01:25:44.07 ID:c9SJKMEy >>127 「顔グラ」がどこの顔グラなのか解りかねるので回答に困るのですが、 ・基本システムのメッセージウィンドウの顔グラを要望の通りに変更したいなら >>128のように改造すればOK ・移動時メニュー欄の顔グラ(例えば回復アイテム使用時に出てくるアレ)を変更したいなら コモン90番「X[移]キャラクター欄描画」の186行目付近で顔グラがピクチャ表示されるので、 表示されるべきファイル名(CSelf7)を条件に応じて差し替えれば良い。 (移動時ならCDB0番に主人公キャラの装備している品が格納されているはずだから、 それを判定基準として場合分けすれば良い) ・戦闘時の顔グラを変更したいならコモン178番「X[戦]味方欄_単体描画」を改造する。 221行目付近で移動時と同様に書き直す。 (戦闘時ならCDB10番に装備状況が格納されている) ※あとの2つに関しては色々応用が効くと思う。瀕死時や死亡時に顔グラを変えるなど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/129
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 07:23:20.07 ID:fVANG6uO >>172 通常の描画と透過率・色彩変更の処理が被ってるんだろうからディレイ見直すとかかね まぁ処理内容わからんしデバッグ文使用して自分で探るしかないよ >>173 特定のピクチャなら表示・消去するときにフラグ管理すればいい ピクチャ番号指定して一発で取得するようなコマンドはないはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/174
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/09(木) 17:52:42.07 ID:tTgUU40n 多分UDB17とコモン089の改造までは質問した時点でやっていると思うんで、やるとしたらコモン127の改造かな。 上で書いた手順を見れば、どんな風に改造するのか理解できると思いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/366
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/24(月) 23:32:35.07 ID:AYH0CMe+ >>599 すみません 自己解決いたしました 普通にキャラと椅子とを分ければいい話でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/602
916: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/24(土) 21:36:01.07 ID:gtdYLpOd >>914 何も考えずに作っていたので…今度からは助言通り対策しながら作ります。 >>915 元の文章を瞬間表示して誤魔化してみたりしていましたが、画面外にするのも試してみます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/916
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/10(月) 14:44:09.07 ID:fejJXe0+ 特定イベントだけなら他のイベントから操作してるとしか思えんけどなぁ めんどくさいし回避方法あるなら放置でいいべ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/941
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/18(火) 11:03:09.07 ID:OGM1Aw6n 香港 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s