[過去ログ]
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^Part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/16(水) 10:45:01.32 ID:MyR3gNhM とりあえずsheet1の内容なにが書いてるかインスペクタで確認しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/70
319: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/25(金) 21:51:33.32 ID:PPVko2ka ということはアイテムのプレファブごとに新しくスクリプトを作る感じでふか?(^^ 大変そうでふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/319
496: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 00:36:32.32 ID:x+sSe/+w Sprite[] textures = Resources.LoadAll<Sprite>("ItemTityPotions"); この部分が赤エラー4つくらい吐いてるんでふけど原因分かる方いまふぇんか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/496
734: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/28(月) 23:48:48.32 ID:YDHtQIBL ははw まぁ一歩前進 アイテムIDリストには何がはいってんのさ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/734
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 22:27:01.32 ID:PynuWeZX packageがだめなのかもしれんな 謎かあ 今謎なんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/798
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:06:40.32 ID:uGY/TkcT うあああああああああああああああああああああああああああああ 最後にやっちまったじゃねぇか がっくし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/816
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:52:11.32 ID:uGY/TkcT じゃああってるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/837
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/31(木) 21:51:54.32 ID:qkb3Tq/I 毎月5000円つっても向こう20年だから えーと... まぁまぁもらえるだろ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/911
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 02:10:36.32 ID:vKM2HYWt まぁなにがいいたいかというと 部分的にはそういう処理で正しく動くけど アイテムで回復する、敵の攻撃でダメージうける、自然に回復する 毒などの効果でダメージうける・・・・ っていう風に、その都度更新処理を書くと 同じようなコードがたくさんプログラムの中にちりばめられてしまうだろ ソースは長くなり、読みにくくなり、仕様変更に弱く、バグりやすい そういう作り方になってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502688196/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s