[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/30(日) 14:21:33.36 ID:9Vip80gD using UnityEngine; using System.Collections; using UnityEngine.SceneManagement; public class title : MonoBehaviour { // Update is called once per frame void Update () { if( Input.GetMouseButtonDown(0) ) { Vector2 POINT = Camera.main.ScreenToWorldPoint( Input.mousePosition ); Collider2D START = Physics2D.OverlapPoint( POINT ); if( START == true ) { SceneManager.LoadScene("Main"); } } } } メニュー画面の開始ボタン用にこのようなスクリプトを作ったのですが SceneManager.LoadScene("Main")の所を改変して終了ボタン用のスクリプトを作ろうとすると どっちのボタンをクリックしても終了します debugなどで色々試した結果どうも開始と終了のboxcolider2dが区別できていないため両方の スクリプトが実行されているという結論に至りました これを解消する為にcoliderをそれが組み込まれているオブジェクトの名前やタグで区別する事は出来ないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/30(日) 14:28:15.35 ID:BZuj+P5T >>258 GUIのボタンのイベントで終了・開始をやるようにした方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/259
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s