[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/24(月) 21:08:14.98 ID:DHDEc6nX 証拠を求めてるのは俺の方なのに、いつのまにか俺が証拠を出さないことになってる ねつ造気質がすさまじいな。朝鮮人か? 証拠を出すのはお前が擁護している>>97だよ? 代わりにお前が出してくれてもいいけど? その能力があるならね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/108
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/01(火) 08:14:53.98 ID:rUkSk7YZ >>369 >>371にしこたま頭突きしてやれよ、多分伝わるから おそらくheadの正方向を上向きにしてセットアップしてしまってるアセットだから そのまま使うなら headの位置にempty置いて、向きを顔の向きに合わせてから hierarchyでemptyをneckとheadの間の階層としてかませてやる でemptyにlookatさせればheadはそのまま追従するからやりたいことはできる これ以外の方法は俺にはわかんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/375
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/16(水) 14:38:00.98 ID:6ynx8N0L 複数のアニメーションを、互いを再生したままで新規に再生する方法を教えてください。 キャラクターのアニメーションAの途中でアニメーションBに遷移させた際に、 キャラクターのアニメーションAのエフェクトアニメーションXの再生は続けながらエフェクトアニメーションYを追加で再生したいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか。 ひとつひとつのアニメーションをそれぞれプレハブ化してつど呼び出すようだと管理が煩雑になる気がするのですが、 大量のアニメーションを管理するのによい方法はあるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/655
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/17(木) 17:28:39.98 ID:3e76nWkp 描画前にアニメーションを特定のキーフレームまで移動させてその時のボーンの座標を取得する方法ってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/671
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/24(木) 18:12:57.98 ID:bTIkZb5o >>789 基本的に最新版が一番機能が多くてバグが少なくて安定しているバージョンだと思えば良い。 古いアセットを利用する場合は最新版のUnityに対応していない物が結構あるけど、 そのために過去バージョンを利用するのは危険が多い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/792
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 04:35:43.98 ID:n2EF2UH/ アセットを買えば売れるアセットが作れると思いますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s