[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2017/07/20(木)16:49:46.93 ID:gnuDtmSc(1) AAS
ConditionsってなんでANDオンリーなんだろうな
ORにしたいときにリンクを増やして対応しないといけないのが地味に面倒
161(1): 2017/07/24(月)22:25:04.93 ID:nG/AzYEG(1) AAS
赤いやつは発見次第NGにすっから実質無害
324(1): 318 2017/07/31(月)11:56:43.93 ID:4uD5EkIx(14/31) AAS
>>323
ボランティアに多くを求めるな
詳しく知りたければ金を払って教室で聞け
以上318でした
346: 2017/07/31(月)16:43:37.93 ID:4uD5EkIx(25/31) AAS
>>344
反論する能力があるならしてくれていいよ、ガイジ
ガイジのお前には無理だろうけどね
364: 2017/07/31(月)23:00:42.93 ID:074rkgDW(2/2) AAS
>>317,319
ありがとうございます。やり方を変えてもう少しいじってみます
382(1): 2017/08/01(火)12:17:02.93 ID:9rEF3Ivq(2/2) AAS
>>379
基本的にFBXとかを直で叩いてる訳じゃなくて、読みだしたキャッシュ(メタデータ)を挟んでる
このキャッシュが曲者でFBXの上書き保存じゃなかなかフラッシュされない
ボーン構成を変えたりロール変えたりしても、アバターが前のままで更新されない事が多々ある
可笑しいと思ったらFBXか.meta消して最初からやり直さないと駄目
506: 名無し@キムチ 2017/08/10(木)18:02:53.93 ID:yMcJ0X/N(1) AAS
>>503
外車を買ってみてはどうでしょうか?
536(2): 2017/08/11(金)09:36:39.93 ID:seM6V/nM(1/5) AAS
>>527
よくあるやり方だと前回確認時の状態を保持する変数作って確認時に前回と今回の状態が違っていれば処理するとかかね
568(1): 2017/08/12(土)03:18:42.93 ID:ja8WkzM1(1) AAS
各アニメーションの再生速度をC#のスクリプトでいじりたいです。
animation["animName"].speed = 2.0f;
検索していると、といった記述で調整できると見ましたが、これだけではエラーが出てしまいます。
UnassignedReferenceException: The variable animation of TestObj has not been assigned.
どこに何を書けば動作するでしょうか?
796: 2017/08/24(木)19:09:08.93 ID:1u3TK439(1) AAS
>>795
ちゃんと顛末書いとけ。失礼にもほどがある。
837: 2017/08/28(月)15:45:55.93 ID:UuXVHY2q(2/2) AAS
public class EnemyCreator : MonoBehaviour {
public GameObject obj;
public float interval = 3;
private float time;
void Update() {
time += Time.deltaTime;
if (time >= interval)
省12
927: 2017/09/01(金)22:44:50.93 ID:CYDhAUDa(4/4) AAS
>>925
Unityでつくられていると思われるT2VBuilderではそんな感じで他からオーディオファイルを取り込んで聞けるようにしているので、Unityでできるはずなんですが・・・
そのやり方がわからないのです・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s