[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/19(水) 20:29:30.77 ID:X9/l4KHj >>7 それはアセットを買うのがいいよ android ultimate plugin 今安いよ14.99ダラー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/9
23: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/20(木) 21:51:00.77 ID:8JpNWubn ognの動画ですが、Unity上では映っていますが、ビルドして見ると映っていません。 何が悪いのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/23
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/22(土) 06:16:52.77 ID:TnaEa+cN >>36 マリオ64は"簡単なゲーム"ではないぞ ゲームプログラミング自体がプログラミングの中では上級だぞ マリオ64を例えてまとめるとこれだけやることがある(スマホの場合) ・Cubeをタッチパネルで自由自在に動かすバーチャルコントローラ(Lアナログキー)の実装 ・次に視点を自由にグリグリ動かせるようにカメラとバーチャルコントローラー(Rアナログキー)の実装 ・この時点でタッチパネルは1箇所触るのだけが基本に作られていて 2か所以上同時に触られてる時の処理(通称マルチタップ)も必要な事に気付く ・攻撃ボタンやジャンプボタンを画面に配置。この時画面の何処にどのボタン置くかGUIのレイアウトセンスで悩む。 ・仮のワールドを作る。木とか建物とか小物を探したり、自作するのが大変なことに気付ける。 あたり判定はUnityの場合は楽にできる。 ・ワールドの作りで苦戦を覚える。 どこに木を配置し、どういう形のどういう建物を作るかなど ・ワールドは1個だけではなく複数必要なことに気付かされる。 外→建物の中→洞窟などワールドマップは非常に沢山必要になる。 ・ワールドとワールドの繋がりの実装に苦労する。 外のドアに触れたら中のワールドに切り替える処理。 ・読み込み時間やロード時間の画面作りが必要と気付かされる。 ・ここでストーリーや世界観をしっかり考えないとクソゲーだなと気付かされる。 ・ストーリーを伝える為にメッセージウインドウみたいのも作らないといけないと気付かされる。 ・敵キャラの作成。CPUやAIのように自動的に考えて行動するものを作る必要に気付かさられる。 ・プレイヤーのアクション。A押したらパンチなど。 ・プレイヤーおよび敵をCubeなどの単純な形から人型のような形に入れ替える。 モデルデータを探したり作ったりするのに苦戦する。 モデルデータは作者が違い統一感がないからね。 ・アニメーションやアクションのあたり判定で苦戦をしいられる。 ・CPUの行動作成とテスト、ワールドとストーリー作成に膨大な時間を使うことに気付かされる。 ・オープニングやエンディングをつくらいないといけないと気付かされる。 さて、ゲーム作りが簡単と感じれたかなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/42
144: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/24(月) 22:00:57.77 ID:DHDEc6nX ID:Ac++AexS 何言ってんだコイツ ID:Ac++AexS ←コイツの事だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/144
287: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/31(月) 00:32:08.77 ID:4uD5EkIx >>284 答える能力もないのに無理に答えるなよ、ネットリソースの無駄だ お前の命と違って価値あるものなんだぞ? お前が死んでも誰一人困らないが、2ちゃんねるが消えると困る人間が大勢いる わきまえろよ猿 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/287
503: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/10(木) 15:15:12.77 ID:orIfSg1l Shurikenに関しての質問なんですが複数のパーティクルシステムの設定を一気に変更する方法などはありますでしょうか。 LoopingやStartLifetimeなどを一つ一つ設定するのが結構大変でしてまとめて変更できれば作業の短縮になりそうなので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/503
517: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/10(木) 20:46:13.77 ID:HNcjH5Jz チュートリアルで解決するレベルの質問は、荒らしのコピペ 人と人との対話として成立してないじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/517
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/24(木) 00:00:18.77 ID:zcnJsAO1 おすすめの解説サイトか書籍を教えてください。 Unityは初めてで、プログラミングの経験はある程度あります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/778
779: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/24(木) 00:35:42.77 ID:OjzkpEBe オススメはUnreal Engineです Unityなど速攻アンインストールしましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/779
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/03(日) 14:10:15.77 ID:pda2oJGU >>957 >>959 エターナルおじさんとか嘘つくなよ そのキャラはぼのぼのに出てくるしまっちゃうおじさんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s