[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/24(月) 21:17:08.43 ID:DHDEc6nX >>114 だーかーらー、証拠を提出する能力がないなら黙ってなって、この池沼w 嫌疑をかけられたのはお前じゃない、その通り 嫌疑をかけたやつ(=>>74)が証明しないといけないんだよ なんでお前、>>74でもないのにしゃしゃり出てきて、結局証明もできずにすごすご退散してるの?w わざわざ恥をかくために出てきたのか? 面白すぎるだろ、お前w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/115
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/24(月) 22:30:32.43 ID:oKbj/bE7 因みに嫌なら出てけとか嫌なら見るなって 会話能力に欠ける馬鹿の会話放棄の言葉だから使うならもう少し考えて使ったほうがいいよ~ と勝者からの励ましの言葉でしたー(´-`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/163
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/29(土) 21:06:18.43 ID:K9qU77z+ >>237 民度の低い代表者のお前が何を言っている? 黙ってろ役立たず 口座カモン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/239
435: 名無し@キムチ [] 2017/08/05(土) 18:15:03.43 ID:HzMotIQ6 >>434 アセットより、外車買うのを勧めたら? そのほうが値段が高いんで、質問者が困るよw ね、キミの思うツボだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/435
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/07(月) 21:22:07.43 ID:bGlqsi60 質問に質問で返すバカもいるUnity質問スレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/461
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/10(木) 08:04:36.43 ID:oTo1rIUw 糞コテ相手にマジレスすんなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/494
632: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/14(月) 19:44:45.43 ID:yb1hJJYN >>613 >アセットおじさんは、デベロッパ登録したことすらない童貞君だからね >そもそも完成させた事すら無いから登録出来ないんだよ 完成させても登録してもらえないだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/632
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/21(月) 08:45:28.43 ID:0tSCLgTS >>741 もうめんどくさいからアセット買えば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/739
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/24(木) 07:41:29.43 ID:ruQ5JhDH >>767です。 多少進展しました。 public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour { private GameObject[] buttons = new GameObject[25]; // Use this for initialization void Start () { this.buttons = GameObject.FindGameObjectsWithTag ("button"); Debug.Log (buttons.Length); } } とりあえずスクリプト全体の変数を見直して、そのあと初めて デバッグしました。25これこれはいらないのですが、あえて残してます。 シーン1では、buttonsの要素数が25になった後、buttonタグを有したオブジェクトが入り27になりました。 教えてもらった挙動の通りで、こちらは多分解決しました。 これをシーン2で試したら要素数25の後 、this.buttons = GameObject.FindGameObjectsWithTag ("button"); の処理で0になりました。 そこでFindGameObjectsWithTag でbuttonタグをもったゲームオブジェクトを見つけられていないと考えました。 そこで30個ほどbuttonタグをつけたオブジェクトを作ってみたら、加えたオブジェクトの数と等しい要素数がthis.buttons = GameObject.FindGameObjectsWithTag ("button"); の処理で反映されました。 buttonタグをもったオブジェクトはアクティブで、タグ名もbuttonで、タグマネージャにもbuttonタグはあります。 シーン1では上手くいってるだけに、シーン2にはどこかしら不具合があるはずなんだと思いますが、何を考えるべきだとおもいますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/782
821: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 00:23:54.43 ID:x+sSe/+w >>818 完全に統合失調症の症状出てまふよ(^^ スクリプタブルはもう終わったのにいったい何を見て戦ってるんでふか?(^^ キムチ、アセットおじさん、ぼっきんぐこの野郎殿、ワンコのおっちゃん、そしてただの質問者(^^ 僕は一体どれだけの名を持ってると思われてるんでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s