[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/24(木) 22:01:21.48 ID:N2LeK0Cz ゲーム作る仲間がほしい 愛知にいないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/20
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/29(火) 05:58:36.48 ID:O+8Tvmep フェイスブックやツイッターやインスタグラムでいいね欲しさにフォロワー増やしたりしてる奴らって何がしたいのか理解できん。いいねされても全く嬉しくないんだが。むしろいいね要らないから画像や動画の再生数増える方が嬉しいんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/24
43: 42 [] 2021/09/10(金) 06:03:53.48 ID:lDtwUQG/ うまくアニメーションするtimelineの中にはrecorderdなるファイルがあって 初期位置から動かないtimelineではrecorderdというファイルがありません。 いくら録画ボタンで動かしてもredorderdのファイルができないのはなぜでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/43
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 22:35:37.48 ID:kPU5H44I 全部英語にすると読んでくれないのよ。 適度に日本語混ぜないとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/89
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 09:10:03.48 ID:j53hvu1g 枯れ木も山の賑わいというし まぁいいんじゃね他のと気にしてもしょ~がない 制作は自分との戦いやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/101
136: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 21:01:56.48 ID:778Bf6pT >>117 使ってるけどそんなに良いもんじゃないだろ コードで全部完結させたいが、エディタ側のUI操作ある程度必要になるのがなぁ 多プラットフォーム対応する際に設定書き換えるのが地味に面倒なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/136
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 23:34:25.48 ID:b5c59dkR 忍者くん言うて活動してないやろ 進捗無しで数ヶ月前の画像をドヤ顔で貼ってたんだから 進捗あるなら最新の画像上げるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/242
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/11(水) 12:44:59.48 ID:03LBfs8v https://assetstore.unity.com/packages/tools/generative-ai/amir-s-ai-texture-generator-258109?locale=ja-JP こういうAIでテクスチャー生成できるの助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/303
367: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/14(土) 14:17:28.48 ID:r2SfKzti クソゲー乱発の火事場泥棒ってかw やることが小物すぎるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/367
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/16(月) 13:14:41.48 ID:BWA9ZK7Q >>406 できる! FBXとしてアニメーションを取り込んだらFBXファイルの中にアニメーションクリップファイルがあるからこれをCtrl+Dで複製 複製したアニメーションクリップを使用するアニメーションコントローラーにドラッグドロップするとVeryAnimationで編集できるようになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/407
521: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/02(木) 02:54:01.48 ID:eQqE7Qp4 Zelda Ocarina of Time X Studio Ghibli: Castle Town - Unreal Enigine5 で制作中のファンメイド『ゼルダの伝説時のオカリナ』ジブリ風ムービー?のティザー映像が公開! https://3dnchu.com/archives/zelda-ocarina-of-time-fanmade-ghibli/ へえUE5でもこんな風に作れるんやねえ もうUnityの優位性無くなってきた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/521
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/08(水) 20:43:23.48 ID:0iZm3oql 抱きしめた 心の小宇宙熱く燃やせ 奇跡を起こせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/621
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/14(火) 23:34:13.48 ID:VR3lUvvY ハードで焼き鳥をするからC++は滅びた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/692
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/17(金) 22:56:19.48 ID:d8hp99+3 >>711 どっちかというとLTSの頻度を落としたように見える ここ最近はLTSもバグ多くて安心できなかったし 同じナンバリングでも20XX.1と20XX.2ではそれなりの変化はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/716
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/26(日) 15:29:53.48 ID:RKeC8M8/ 反AIが活発だとしても 俺らはAdobeなどの安全なAIを使うだけだから支障なし 反AIクリエイターの素材なんてタダでも使いたくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/763
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/05(火) 21:35:14.48 ID:tRUkwKUv godot1択やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/828
875: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/18(月) 10:26:57.48 ID:InQhjLPo フォトリアルなゲームというか環境アプリというかを作りたくてunityとUE5を入れてちょこちょこ触りだした初学者だけど、フォトリアルだとやはりUE5が良いの? C#もC++も業務アプリで経験はある。が、C++よりはC#が楽そうだなぁと、unityも視野に入れてるのだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/875
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s