[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 23:53:24.26 ID:LjJEyoYx UEはノンコードユーザーに配慮しすぎて、マクロ的というか、無駄な機能多すぎというか なんか牛刀でゴキブリを潰すようなやりにくさがあるなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/111
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:12:47.26 ID:UXcNuSiF >>192 wを付けないと喋れない精神病? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/193
220: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/06(金) 14:50:41.26 ID:16wooxu2 ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました: 「コンピュータが現実世界に似てきてる」のではなく「現実世界がもともと巨大なコンピュータだった」と考えた方がしっくりくる。 同じプラットフォームの上で、最適なシステムを作ろうとすると、似たような形になるってだけか。 https://x.com/ka2aki86/status/1710166187097940357?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/220
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 05:03:32.26 ID:RUJ3H4EG まぁお前らの個人的な感想だからどう思おうが勝手だけどさ 君等が1年以内にゲーム作るって基準がわからんのだが 継続してゲーム作れる能力あるなら別によくね? 他の人が作ってるようなゲームを作る意味あんのか? 大風呂敷広げちゃいけない理由ってなんなん? 最終的に出来上がるもののレベルが高ければ問題なくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/253
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/11(水) 16:02:32.26 ID:YJt7veqV ほんと、それ もうお願いだから召喚しないでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/307
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/11(水) 17:38:32.26 ID:QXRiI7lw 思ってても言っちゃダメだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/316
357: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/14(土) 11:45:43.26 ID:vk+yHctg 忍者君が固有名詞じゃなくて 荒らしを指す一般名詞化してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/357
454: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/25(水) 11:54:21.26 ID:6vnYVJn6 CitiesSkyline2はUnityなんだな https://youtu.be/sKUE8o_Cw3w?si=589bjqtfnj7xB1ft 8分くらいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/454
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/26(木) 23:22:01.26 ID:fgozxY+a >>471 いや多分このゲームのAIはCPUの行動とかだろうからCPU依存だと思うぞ if文の多い処理はGPUでもあんま速度でない仕様だしGPUは制約多いから難しい 最近流行りのディープラーニングとか呼ばれてるやつは計算は単純だが鬼のような計算量があるからGPUが使われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/473
566: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/04(土) 00:38:58.26 ID:ZI06fs18 UEの一強は望まない人多いし 一時的なものじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/566
901: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/20(水) 14:22:11.26 ID:C7Jnfw35 https://magazine.cygames.co.jp/archives/12904 こういう独自シェーダーってUnityの方が作りやすそうだったり エフェクトがナイアガラじゃなくて手裏剣ぽかったしな あと画作りがFEエンゲージに似てる https://cgworld.jp/article/202311-cgw303-fee.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/901
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/23(土) 05:01:32.26 ID:R4Rxs+Ir まあでも冷静に考えたらタダでつかっといて「はよロゴけせやこの守銭奴が!!"」 とかいう俺らにも問題があるような気がせんでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/934
945: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/24(日) 02:00:46.26 ID:vfQnxhm2 来年あたりには元の守銭奴規約に戻ってたりしてなw Unityの経営陣ならやりかねん 優秀な技術者みーんな辞めちゃったし、買収されたwetaの人たちはレイオフされたし、Gigayaチーム解散とかマジで意味不明やった 去年からUnityずっと首切りしてるし、AI/エンジニアリング部門の大規模レイオフとかAIファースト時代に致命傷やろ 銭ゲバCEOジョンリッチを雇ったのは大失敗だわ https://gigazine.net/news/20220701-unity-laying-off/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s