[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/21(日) 09:09:10.89 ID:AnpKtHml http://i.imgur.com/7hsjxsx.png Unity5のラグドールウィザードで作ったものを参考に、 SAColliderBuilderで作った当たり判定に対して自分でCharacter Jointを追加したんですが、 上記の画像のように関節が伸びてしまいます。 ウィザードで作った方は伸びないのですが、何が原因なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/4
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/23(火) 22:07:54.89 ID:OmSdKz5y 相変わらず質問スレなのに質問と関係ないことで荒れまふね(^^ コルーチン使ってみまひた(^^ 青い丸の所が実行されないんだけどどうする!?(^^ http://i.imgur.com/KnFSnTB.png けちんぼしないで教えてくらふぁい(^^ 下の魔法の所のコメントが剣になってるのは修正がめんどくさかっただけでふ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/45
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/23(火) 23:09:50.36 ID:OmSdKz5y ふぁい、ここでふか?(^^ http://i.imgur.com/T9vYGA9.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/49
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/14(水) 02:33:52.50 ID:1sRsdZ3W >>306 こ、これは乙じゃなくてConvexなんだからね http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1281526.png DCCソフト側でキューブを並べておいたらConvex入れても変形はしないみたい Unityでやるよりちょっとマシ程度だけど、手間はどっちでやっても大差ないかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/308
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 19:49:51.66 ID:nmnJlvzm すまん、お前らまだUnityでコーディングしてるね http://teamcherry.com.au/wp-content/uploads/playMakerOverview.png 今はビジュアルスクリプディングの時代ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/457
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/22(木) 21:06:43.63 ID:cBGJvXcl シーンビューで使うトランスフォームギズモの様なものを、 プレイヤーが使える形でゲームビューに登場させたいんですが、どのような方法があるでしょうか。 http://i.imgur.com/H3kGnOF.jpg 出来ればKSPに出てくる↑の様な綺麗な円で描きたいんですがGL.LINESだと立体で描けない様だし、 Graphics.DrawMeshだと当たり判定が形通りに取れないみたいなので悩んでいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495286462/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.465s*