[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2017/05/26(金)03:18:25.88 ID:MLkUNMVD(2/3) AAS
>>79
hogeオブジェクトへの参照は
そのスクリプトをどのオブジェクトにアタッチ(装着)しているかによって変わりますよ
参照先(ターゲット)のパスが変わりますので
<hoge自身のスクリプトからhoge自身を参照する場合>
float z = transform.position.z;
※hogeという名前はいりません
省4
192: 2017/06/02(金)22:50:16.88 ID:PZVApUWW(2/4) AAS
膝じゃなくて足だった
727: 2017/06/27(火)19:49:16.88 ID:lFRF9CKI(1/4) AAS
フォトリアル系だとunreal、それ以外はunityのイメージ
ツールとしては標準でBPとシェーダエディタ備えてるUEのが好きなんだけど
ノンフォトとかアート的なものが好きなので乗り換えた
というか、好きなゲームがほとんどunityだった
Inside、NeverAlone、伝説の旅団、Alto、LaraCroftGoとか確かunityだったはず
できるできないというよりは向き不向きで違いがあるように思う
740: 2017/06/28(水)01:38:54.88 ID:RnJSUHHS(1) AAS
unityの求人もまったく見かけなくなったな
どうやらゲームエンジンブームが終わりにさしかかっているようだ
Unityテクノロジーも連続で業績悪化だし今回のE3もUnityの出る幕なしという
745(2): 2017/06/28(水)08:45:34.88 ID:1BfH4daK(1) AAS
>>737
StateMachineBehaviour使うとかは?
767: 2017/06/28(水)23:29:20.88 ID:VM1OohHi(2/2) AAS
英語できないのは致命的ですね
844(1): 2017/07/02(日)12:00:08.88 ID:0tvaWCRD(4/11) AAS
>>842
ダメだ…全然うごきません…
一旦プロジェクト作成し直して、モデルインポートして
Mecanim Lomotion Starter Kitのアニメーションをセットするとちゃんと動きます。
その後、Basic Motionの方をインポートして設定すると途端に動きません… 膝立ちみたいなポーズで固まる…
なんどやってもこれで…
Avator DifinitionはCreate from this modelにしてますし
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.390s*