[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/05/20(土)22:22:11.86 ID:aiIGxq6k(2/2) AAS
新スレage
188: 2017/06/02(金)19:42:19.86 ID:Y0E1DH64(2/2) AAS
>>185
お金貰ってると辞めさせるわけにもいかんからね
なんとか続けさせるように努力はせにゃいかん
335: 2017/06/14(水)23:01:08.86 ID:nxSO0imy(4/4) AAS
monodeveropじゃないの?
367
(1): 2017/06/15(木)21:52:44.86 ID:WMhBIdhV(3/3) AAS
あ?
その半コテいっつも人の話聞かねーしトンチンカンなことばっかやってんだろ
人種じゃなくてっここに居着いてるクソコテに対して言ってんだよ
384
(1): 2017/06/16(金)16:46:44.86 ID:E6JM4SWs(3/3) AAS
>>383
Awake内でFindしてプロパティに参照を保持
Awake後に動的に生成されるものに関しては、生成されたインスタンス側のAwake内で渡し先をFindして参照を渡すなど

Updateは毎フレーム呼ばれるので毎フレームオブジェクトを探すのは無駄
Find系に比べれば軽いがGetComponent系も同様
431: 2017/06/18(日)12:57:35.86 ID:d8uwf8Mk(1/2) AAS
運用カバー無しとかキリがないと思うんだけど
539: 2017/06/20(火)22:14:57.86 ID:hl3V7Wt6(6/9) AAS
いきませーんw
593
(1): 2017/06/22(木)07:18:32.86 ID:PLLO9y5a(1/2) AAS
外部リンク:qiita.com

上のurl参考に、同じように
ステートのspeedを1前後で動かしてダメってこと?
あまり巨大な数字入れると変化わからないかもなので注意だが

アタッチされてない違うアニメーターのステート触ってるとか
なんかうっかりしてるだけだと思うが、
書かれてる情報だけだと俺のエスパー能力では
省1
604
(1): 2017/06/23(金)00:41:27.86 ID:wiOXooAe(1) AAS
どこの宿題ですか?
627
(1): 2017/06/23(金)11:11:16.86 ID:2eTdzHMd(5/6) AAS
>>624
じゃあ

Unityエンジン=コア
自作スクリプト=手動操縦桿
アセット=自動運転装置

の方がいい?
652: 2017/06/23(金)21:56:22.86 ID:L7qv38fA(1) AAS
>>651
アセットストアの有料アセットは全て優秀ですよ
713: 2017/06/27(火)13:21:48.86 ID:P23h75sv(1) AAS
new Threadすりゃ今でも使えるぞw
795: 737 2017/06/30(金)19:34:52.86 ID:9DHQHWx+(1) AAS
>>788
AnimatorStateInfoのspeedもspeedMultiplierも、Animatorのspeedとは違い、読み取り専用になっており書き換えできません。
インスペクタからspeedの設定はできますが、スクリプトから任意のタイミングで変更したい、という相談です。

ただ、直接的なアドバイスに沿った方法ではないかもしれず恐縮ですが、
あらかじめ作っておいたfloatのパラメータを、インスペクタからspeedMultiplierに入れてやって、
これをAnimatorのsetFloatメソッドで書き換えてやればよいのですね。
これで解決できました。ありがとうございます。
919: 2017/07/08(土)23:23:26.86 ID:jEWkXxxF(1) AAS
知らんけどコンパイルエラー出てないかそれ
直すまで更新は反映されないはず

RunUnityChanController.csが可笑しいんじゃないの?

あとSS小さすぎ 全然見えない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s