[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2017/05/22(月)00:06:30.84 ID:M2S8wfC/(1) AAS
>>9
何したいかで何を使うかって決まるもんだと思う
どんなのがあるかなーって感じなら公式のリファレンス眺めて気になったやつを少し掘り下げて調べて見ると良いよ
55(1): 2017/05/24(水)00:03:10.84 ID:RS9XsG4s(1) AAS
>>49
これ内部クラスのStartCoroutineからはSampleを使えないよ
staicな形にして持ってくるか、宣言時に外部クラスと結びつけないと
StartCoroutine(関数名())かStartCoroutine(変数名)の形にすればIDEがエラー出して分かりやすいと思う
83: 2017/05/26(金)03:11:37.84 ID:MLkUNMVD(1/3) AAS
「名無し@キムチ」はネタだと思う
196(1): 2017/06/02(金)23:12:08.84 ID:PZVApUWW(4/4) AAS
>>195
プリキュアのEDでunity使ってリアルタイムレンダリングムービー作ってたらしいから
unity的には問題ない
外部リンク[html]:cgworld.jp
254: 2017/06/10(土)23:42:45.84 ID:luRGrk0n(1) AAS
>>253
using UnityEngine.Rendering
を付け忘れてるんじゃない?
321: 名無し@キムチ 2017/06/14(水)20:20:50.84 ID:1f23pPXc(2/6) AAS
あ、書き込めました。
しばらく書き込めない期間が続いていたので、ちょっとテストしてみました。ごめんなさい。
えっと初歩的な質問ですが、モノビヘイビアのスタート関数には行数制限があるのですか?
何か下のほうの行に書くと、その処理は無視されるみたいで、コピペして上のほうに持ってくるとちゃんと処理してくれるのですか?
これはいかなる理由に基づく現象なのでしょうか?
382: 2017/06/16(金)10:48:53.84 ID:O6aBsQlK(1) AAS
ScriptReferenceだとStartCoroutineもStopCoroutineも
IEnumeratorインスタンス作って使えになってんのな
公式tutorialは相変わらず動的コード生成のまんまじゃの
これではなくならん
405: 2017/06/17(土)11:47:10.84 ID:PcOOd2P9(1) AAS
>>398
サンクス、参考になった
oftypeがここまでとはw
611: 2017/06/23(金)06:25:18.84 ID:AloPWatC(2/2) AAS
分かったフリをして、まるで何もわかっていない事を自覚せず
訂正や改善どころか、思い通りにならなければ即火病る
なかなか素晴らしいポンコツっぷりで
そりゃ出来る訳ありませんがな
774: 2017/06/29(木)01:44:20.84 ID:AzQQuiI4(1) AAS
アセットを買えばあいてぃーエンジニアにもなれますとも
869(1): 名無し@キムチ 2017/07/02(日)23:32:49.84 ID:zf8u775w(3/3) AAS
>>865
キャラが目障りな場合には透明なCubeをつくってコライダーをつけて、transform.positionで球体にぶつけてやればいいです。
そうすれば球体は自動的に転がっているように見えます。
これなら当方にも解答できました!!!
885: 2017/07/04(火)19:26:13.84 ID:ZU0dd3q/(2/2) AAS
外部リンク:www.shoeisha.co.jp
942: 2017/07/11(火)16:44:34.84 ID:VoRppR9s(2/2) AAS
>>939,940,941
アセットストア見てきましたが、パッと見では見つかりませんでした。
ご存知の方はいらっしゃいますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s