[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2017/09/03(日)08:54:24.63 ID:UcJ7aDLa(1) AAS
>>178
おまえのしょんべんみたいなアプリじゃないことはたしか
211: 2017/09/23(土)09:19:55.63 ID:C/TXjlYg(1) AAS
そういう人もいるし、サラリーマンが羨ましい時間の使い方してる人もいる。
そういう人は懐もサラリーより断然多い。まず車とか自分で買わなくていいしね。
247: 2017/10/17(火)09:10:51.63 ID:aeAbQu8+(1) AAS
>>238
すっごーい!

経営学に詳しいフレンズなんだね!!
357: 2017/11/06(月)11:42:46.63 ID:kCgN9q48(4/4) AAS
8時間業務でも約2ヶ月、月100が手取りならすげぇいいね。
587: 2017/12/17(日)23:00:10.63 ID:X89BH2zP(1) AAS
>>582
で、チミは何の能力を発揮して何のゲームが売れたの?
720: 2018/01/11(木)12:28:12.63 ID:dy2Tj79K(1/3) AAS
>>719
よこから、すまん。
1枚画だけだけど、どれも新規性感じなかった。
絵の質、レイアウト、どれも…
改めて、こういう事なんだろうな、と感じたよ。
ありがとう。
729: 2018/01/11(木)22:57:56.63 ID:SXYtL6tv(2/2) AAS
どのレベルなら金になるんだろうね
昔カプコンのベルトスクロールでD&Dってあったけど、ああいう感じの新作でもダメ?
一方でそれよりショボいダウンウェルや1ビットローグ、ショベルナイトなんかは一定の需要があるじゃん
785: 2018/01/16(火)00:29:18.63 ID:TzUpifZk(1) AAS
作って無いのはみんな分かってるよw
868: 2018/01/27(土)19:04:50.63 ID:eezw1nyP(2/2) AAS
俺は有能でもなんでもない。
プログラミングの技術力でいえば下の中くらいだと思う。プログラマの仕事なんてしたことないし。
まあ、このスレにきておどろいたのは、「ゲームを完成させる」ということが一つの壁になっていること。
すっごい単純なゲーム、それこそ入門書で作るようなやつだったらだれでも完成させられると思うんだけどなぁ。
それもでやっぱり難しいものなんかな?
869: 2018/01/27(土)19:57:16.63 ID:7Tfy/orD(3/5) AAS
入門書レベルの単純なゲーム作って売れるなら有能じゃん
普通はそんなのリリースしたところで反応がなくて作れなくなる
903: 2018/01/30(火)19:20:55.63 ID:Ht0gl/qN(3/3) AAS
筆者の気持ちを考えられる→消費者の気持ちを考えられる→売れる
936: 2018/02/07(水)11:36:06.63 ID:V2dra3PS(1) AAS
なら、日本一の日雇い人夫の、星一徹様が適当だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s