[過去ログ]
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/02(日) 02:14:27.17 ID:+/0ggm9g 昔はアカデミックパックを頑張って買ってたからね。 >>209 html css javascriptでメインページ作った後のサーバー側書くのに偶々Perl選んだが 正規化表現使えるどうこうより、その時にメジャーそう & 検索周りを作る見通し立って選んだだけかな俺は 使い始め数ヶ月でりゃアカンとか思ったらphp使ってたかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/213
214: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/02(日) 02:25:47.35 ID:+/0ggm9g >>205 高級言語類しか解らんわ、アセンブラ系全く解らん 例えば今始めるとしたらどんな上達ルートがある? 恥ずかしいけどマシン語≒アセンブラぐらいにしか解ってないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/214
244: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/02(日) 18:59:24.38 ID:+/0ggm9g テトリス作れるなんて、標準的な大人だと200人に1人もいない大変な能力だと思うんだけど 高校生だと学習能力の点から可能なんだろうか? それとも、高校生の中でも200人に1人の能力なんだろうか? 大人になるとナゼ何一つ出来なくなってしまうんだろう? コレがいわゆる魔法が切れるってやつか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/244
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 19:34:34.60 ID:+/0ggm9g 手打ちEXCELな休日出社香具師 見てて思うのは、仕事上必要性があっても、出来ない大人には出来ない事っぽく見えてしょうがない 村上竜が書いてた「子供のうちにプログラミングやってないと脳が固まってダメ」ってのとも一致する(フィクション上でだけど) ちょっとづつ勉強をやっていって・・・のその一回分。これを「単位ちょっと」と定義すると 単位ちょっと分の学習性能が一回分当たりに出ないと、それを積んでより高次元に行けない。 これは大人になるとダメになる能力なのか、最初からダメな人が居るのか・・・ どうなんだろうねこの点。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/251
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 19:40:48.91 ID:+/0ggm9g 女の子と遊んでないからそうなるのかも知れない 花見!花見だっ!花見が重要なのかも知れない!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/253
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 20:00:08.26 ID:+/0ggm9g 社会問題化してる残業問題もプログラム出来るやつ2〜3人引っ張ってくれば一発解消なのに 手打ち事務 → 当然時間足りない → ブラック残 → 過労死 → 牢記 → マスコミの餌食 → 会社御取潰し このダメさ、奇跡的。解決策があるのにやらない会社が何故こんなに多い? 全社員出来る必要はないが、数人で社内あちこち業務改善して回れるはず プログラムはゲームと関係ない仕事でも非常に便利なので出来る人はやっておくべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/258
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 20:07:33.61 ID:+/0ggm9g エタるって面白い表現だよな。いつ頃から出た? Eternal(永遠) → エター・ナル → エタ・る 最終的に解決しない問題アプローチを揶揄し、解ける方法が他にある際に使われ、本質的難易度が高い問題には用いられない感じがする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/259
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 23:36:19.45 ID:+/0ggm9g 言語ってやっといた方が良い順に並べるとどんなもんになるんでしょうね? ツール的なもの、半自動的なもの、純粋なプログラミング言語 線引くとしたらどんな感じ? 確定してるのは一つで全部賄えないって事ぐらいナンだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s