[過去ログ]
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/29(水) 13:03:04.48 ID:DqMOptrC c言語初心者の高校生3人がゲーム作ります 条件 ・諦めない 以上! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/1
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/30(木) 11:04:46.99 ID:lNbVWnVR http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org429753.png.html これお前だろ?自演凄いね 性格が顔に出てるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/57
101: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/31(金) 11:41:45.10 ID:aY9r685D 結局、スレタイから乖離して、 言語から離れて、Unityなんてミドルウェアに路線が逸れたか という訳でいち抜ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/101
127: 1 ◆BItRy.B2FM [] 2017/03/31(金) 13:24:41.70 ID:DfZdFgaN トリップまた忘れてました…orz /*数当てゲーム * */ #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> int main() { int a; int b; srand(time(NULL)); b=rand()%100; printf("0から99までの数を入力して下さい\n"); scanf("%d",&a); if(a>b){ printf("もっと小さいです\n正解は%dです",b); } else if(b>a){ printf("もっと大きいです\n正解は%dです",b); } else { printf("正解です"); } return 0; } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/127
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/31(金) 14:25:05.16 ID:JnkX8Z3L 一年半続いて数あてゲームもまともに作れない、 二重ループができる程度なのかよ 絶望的すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/144
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 13:36:20.24 ID:6DYQf1He 俺が中3の時はアセンブラでゲーム作ってたぞ この高校生レベル低すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/205
268: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 23:58:08.39 ID:5XDgGkUg T Umezawa 落ち物パズルゲームのプログラミング解説 1/2 https://www.youtube.com/watch?v=iyMMaQWlF_0 これを見てみ。 テトリスなんか、簡単に作れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/268
346: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/05(水) 16:20:55.61 ID:ZlmGU8I6 1日1時間なら、GWまでにcpu対戦のマルペケぐらいを一人で作ってみな。と思った。 スタート画面からゲームオーバーまでのフロー、リトライ画面、ビクトリー、ゲームで必要なさいていげんのフローが身につく。 テトリスやらパズドラもいいが動作とかでつまづくとほんとに時間かかるぞ。モチベからいっても短期の方が良いと思う。横槍で申し訳ないが初心者は1つ1ついろんなルーチンを多く作る方がいい。新ルーチン一個で一個のゲームで完結とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/346
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/09(日) 21:29:19.28 ID:11Dua3TU まずはハローワールド書けよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/477
493: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/11(火) 23:00:34.10 ID:XqgkA4fG 何回か目についたんですねど2ちゃんにスレ立てるよりも自分達だけでやったほうがいいんですか?自分はそうは考えてないんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/493
532: 101 [] 2017/04/15(土) 22:01:37.12 ID:Ploconx7 >>531 >>101で早々と一抜けた俺 その理由は、ツール推し連中に>>1が流されたから そしてその選択によって、見限った だから、逆に、ツールの選択の方が良いと推した連中が、 今後どういう見苦しい言い訳をするのかということも織り込み済みでの 高見の見物だったw >>531の言う通り最初は良かったんだ。そう。 ツール推しに流された そこからもう可能性が悪い方に確定した 以後、反省するどころか、>>1を嘲笑する書き込みをする連中の醜さよのう 捻くれてるし、歪んでるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/532
567: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/16(日) 19:10:54.23 ID:Uhqnm9f3 キチガイが外野気分で口出しして偉そうなこと吠えられたからいいんじゃねえの 勝手に偉そうにして失望して一抜けただの見限っただの言えたんだからって言えたんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/567
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/22(土) 21:53:33.63 ID:P7jrIxFo プログラミングってさ眠たくなって頭が働かなくなると面倒になってくるね 解けないプログラムなんて存在しない よりマクロな目で小さな関数にすれば汎用的なシステムに仕上がるわけだが そういうことを考えて行くことが面倒になってくる 眠たくなって頭が働かなくなると無理だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/690
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.437s*