[過去ログ] 高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(1): 2017/03/30(木)10:59:32.74 ID:1oOi0J1h(3/5) AAS
下記はどうでも良い事

今回の場合は協同制作では無く、協同学習(に、限りなく近い)
それぞれが、役割分担するよりかは、学習進行を揃える方が良い

※他人は信用しない方が良い(2chも含めて)

道具選びと進行管理(スケジュール)決めるのが先だけど、
立ち直れる可能性が有るなら、勢いで決断しても大丈夫だと思うよ

頑張れ〜(適当)
199: 2017/04/01(土)04:44:48.74 ID:TsyKK7AK(1/2) AAS
>>184
スターティングオーバーとかは、ジョン・レノンの原曲も好きだから思い入れ深いよ。本棚ではサリンジャーの隣に並べてあるw
俺もこんなとこで三秋縋なんて名前が出ると思わなかったならつい反応してしまったけど、スレと関係ない話題は控えよう。

UE4またはUnityで、ある程度遊べるレベルのものを作ってみな。

PUNはオープンワールドには適してないけど、Unity+PUNでオンラインゲーム作る教本が出てる。URL貼るのだるいからご自分で探して。
Break Artsってスマホゲーの作者が書いた本なんだけど、たしかその作者は元デザイナーかなんかでゲームプログラミング初心者からUnity始めて2,3年で本書いたはず。
あと、Unity本はいたのくまんぼう氏の入門書がいいよ。
省4
274
(1): 2017/04/03(月)00:55:18.74 ID:2oJI4uCf(1/2) AAS
>>271
一名、驚愕のあまり錯乱して暴言吐いてる人もいるけど、
その人も含めて複数名が期日設定に難色を示しているのが事実

無理とか最終結果に対するものというよりも、期日の設定の仕方から
その姿勢からして疑問が噴出しているんだけど、そこを理解してないのかな?

例えば、大学受験を数学で受けるとして、中学の数学がどのくらいできるか、
示してみて、それならすぐできるでしょと言われて、いや、高校数学やるから
省5
281
(1): 2017/04/03(月)01:52:07.74 ID:9Xa+r0Kz(1) AAS
ゲームを作るにはまずウィンドウの表示が必要だからウィンドウの表示をしてみて出来たらそこにボタンや画像の表示をしてみるって感じで小さいことから実行してみたら?画像を画面に表示するだけでもかなり出来ることが増えると思うよ
388: 1 ◆BItRy.B2FM 2017/04/06(木)21:10:22.74 ID:kf8Rmk6D(7/7) AAS
上の文章おかしいですね。何書いてんだコイツww。次から吟味してから書き込みます。
課題と予習、受験勉強のノルマが終わったらいくらでもパソコン出来るようにしてきます。
432
(1): 2017/04/08(土)12:29:04.74 ID:qeFpj9p0(1/2) AAS
有名な本は「UnrealEngine4で極めるゲーム開発」しかない
ネットの情報で十分派だからこの本も買ってないけど
480: 2017/04/09(日)22:23:17.74 ID:ls1hvJeY(2/3) AAS
>477
外部リンク:ideone.com
484: 2017/04/10(月)06:45:10.74 ID:kimf471t(1) AAS
Javaでテトリスの動画なら、
T Umezawa
落ち物パズルゲームのプログラミング解説 1/2
動画リンク[YouTube]

>>431
色々な言語の本を書いている、掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)が、UE4の本も書いてる
615: 2017/04/17(月)14:19:12.74 ID:WGtEbJzi(1/2) AAS
スレタイ嫁
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s