[過去ログ]
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net (782レス)
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/30(木) 21:14:01.11 ID:rouj6ZOP Javascriptが良いと思う 作りたいゲームの処理を 「順次・判断・ループ」 の3つの組み合わせて実機上で動かす一番大事な過程こなすのが一番速そうだし ブラウザ上で動き環境構築すら要らん。 (最初はゲームLoop中でキャラを操作して動かす + α) 例え話だが、バンドで曲が作りたいとかなったときに、現実的な手間でどうにかなる楽器ってギターだろ Javascript = ギター。こんな雰囲気でおススメしてみた Java = ピアノ。C言語系 = 何の音でも出せる統合型シンセかな 高度な楽器の方がそりゃ色々作れるが、それは圧倒的覚えゲーに耐えたらの話であってね 選択肢が無かった昔は全員我慢してやったけどさ この時代の16歳がそれをやる必要あるかなって思うとね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/79
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/31(金) 02:35:38.11 ID:rPmdx8aZ まぁ実際に確認できる目標がないとやる気も起きないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/96
359: 1 ◆BItRy.B2FM [] 2017/04/06(木) 01:07:22.11 ID:kf8Rmk6D >>347 チュートリアルをするよりも、実際に作るうえで学んでいけばいいということですか。 わかりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/359
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/08(土) 01:35:09.11 ID:iWJpiS6Z >>427 そうだね レベル作って遷移するようにスクリプティングする やり方はググればチュートリアルとか出てくる 俺も一緒に作ってくから詰まったら聞いてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/429
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/23(日) 12:40:33.11 ID:uqAJGBRl 2回言わなくてもいいですから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490760184/691
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s